代っ中生の普段の様子をご覧いただけます。

1回目のトイレ休憩

画像1 画像1 画像2 画像2
只今、横川パーキングエリアです。14時45分出発予定です。

宿舎を出発しました

画像1 画像1 画像2 画像2
予定より20分ほど早い、12時40分に宿舎を出発しました。

スキー移動教室閉校式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
スキー移動教室の本体の閉校式を行いました。宿舎の方からお礼の言葉、実行委員からの話がありました。現地の出発時刻は若干予定より早まると思われます。

スキー講習終了宿舎到着

画像1 画像1 画像2 画像2
宿舎に到着しました。着替えや昼食後に宿舎をあとにします。

スキー移動教室閉講式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
三日目のスキー講習が終了しました。充実したスキー講習でした。インストラクターの皆さま、本当にありがとうございました。

講習の様子2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3日目ともなると、みんな上手に滑れるようになっています。

講習の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最終日を満喫しています。

講習開始2

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は曇りですが絶好のスキー日和です。雪質も柔らかく滑りやすい雪です。

講習開始2

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は曇りですが絶好のスキー日和です。雪質も柔らかく滑りやすい雪です。

三日目講習開始

画像1 画像1 画像2 画像2
とうとう最後の講習となりました。準備運動をしてリフトで上がっていくところです。楽しんできてくださいね。

スキー移動教室三日目開始

画像1 画像1 画像2 画像2
ゲレンデに向けてバスで出発しました。最後の講習、頑張りましょう。

2月3日(土)スキー移動教室三日目

画像1 画像1 画像2 画像2
本日がスキー移動教室の最終日となります。7時15分からは朝食です。部屋の片付けや掃除があるため忙しい朝です。

スキー移動教室班長会

画像1 画像1 画像2 画像2
本日2回目の班長会です。明日の確認をしています。今日の起床時刻は6時半でしたが、明日は片付けや掃除があるため起床時刻は6時となります。今日の就寝時刻も21時半となりました。

臨時の班長会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今晩の予定変更があるため、臨時の班長会を実施しています。通常の班長会は20時半から行います。全班長が真剣に参加していました。

スキー移動教室二日目夕食2

画像1 画像1 画像2 画像2
後半の3組と4組の夕食です。さすがに非日常的な活動で疲れも見えますね。

スキー移動教室二日目夕食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の夕食は、前半が1組と2組、後半が3組と4組です。

2月2日(金)1年生シブヤ未来科

画像1 画像1 画像2 画像2
1学年シブヤ未来科 クラス発表
1学年では、今年度の総合的な学習の時間で進めてきた探究的な学び=シブヤ未来科のクラス発表を行いました。
今年度は夏休みにそれぞれ考えてきた「なぜ○○は〜なのか」という問いをもとに、グループごとに問いを立てなおし、調べたり、インタビューをしてまとめました。
来週2月9日(金)の3、4校時にクラスで選ばれたグループによる学年発表があります。本校体育館にて行いますので、どうぞご参観ください。

二日目午後の講習終了

画像1 画像1 画像2 画像2
15時で午後の講習が終了しました。お疲れ様でした。

スキー移動教室午後の講習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午後の講習の一コマです。雪が降っている中、みんな一生懸命講習を受けていました。

昼食2グループ目

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食はカレーライスです。先生方も盛り付け頑張っています。1グループ目は午後の講習に出掛けました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31