代っ中生の普段の様子をご覧いただけます。

7月20日(木)4時間目学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は生活指導の担当教員から夏季休業中の過ごし方など注意を呼び掛けていました。

7月20日(木)4時間目学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2
本日20日(木)まで体育館が使用できないため、リモートにて学年集会を実施しました。3年生は最初に学級委員長から話がありました。

7月20日(木)2時間目の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
本日20日(木)は、夏季休業前の最後の授業です。1年生は入学してきて4か月が経ちましたね。写真は、1年生の英語の少人数授業と社会の授業です。

7月18日(火)3時間目の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
毎日暑い日が続きますね。学校の廊下は冷房がないので蒸し暑い状況です。写真は3年1組の理科と2年1組の家庭科の様子です。家庭科では楽しそうにクッションポーチを制作していました。

7月18日(火)体育館の床修繕

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の18日(火)から20日(木)までの三日間は、体育館の床修繕のため使用できません。23日(日)に都大会が予定されている男子バスケットボール部は、本日上原中学校と合同練習をさせていただきます。

7月18日(火)朝のダブレットタイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の3年生のダブレットタイムでは、昨年度から始まったESAT―Jの申し込みのため、ダブレットを使用して顔写真を撮りあっていました。進路実現に向けて準備が始まりましたね。

7月14日(金)部活動

画像1 画像1 画像2 画像2
4階の被服室では、手芸部の皆さんが楽しそうに活動していました。もみの木祭に向けて作品を製作中とのことでした。

7月14日(金)6時間目の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の6時間目は、全校生徒対象で薬物乱用防止教室を実施いたしました。講師の皆さまは、渋谷ライオンズクラブの方々でした。大変お忙しい中、本校生徒たちのために、ありがとうございました。

7月14日(金)5時間目の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の5時間目はシブヤ未来科の授業でした。多様性について学びをすすめているところですが、ファシリテーターの八木様がお二人の講師の方を招聘してくださいました。インクルーシブ公園を作られているお立場から、不登校の経験があるお立場から、お話を聞かせていただきました。

7月13日(木)3時間目の授業2

画像1 画像1 画像2 画像2
3年1組の3時間目の美術の授業は、「コラージュ」でした。一部を紹介いたしますが、みんな素晴らしい作品を制作していました。

7月13日(木)3時間目の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
2年2組の3時間目の授業は保健で、内容は「飲酒と健康」でした。将来を健康的に過ごしていくことは、とても大切なことですね。

7月12日(水)小中連携の取組3

画像1 画像1 画像2 画像2
小中連携の取組の最後は、3校の教員が大体育館に集まり、各分科会の報告を行いました。大変有意義な取組となりました。

7月12日(水)小中連携の取組2

画像1 画像1 画像2 画像2
授業参観後は、幡代小学校、西原小学校の先生方と本校の教員が11の分科会に分かれて情報交換を行いました。小学校の先生方、ありがとうございました。

7月12日(水)小中連携の取組

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の13時50分から14時40分は、小中連携の取組として小学校の先生方が中学校の研究授業を参観してくださいました。この後は各分科会と全体会が実施されます。

7月12日(水)ワンダフル給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ホームページに掲載してありますが、本日はワンダフル給食でした。本日の給食の説明、おかわりの様子など、もりもり食べていました。パワフル代っ中生ですね。

7月12日日(水)3時間目の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
毎日暑い日が続きますね。1年生の3組と4組の水泳の授業では、平泳ぎの練習に励んでいました。とても気持ち良さそうに泳いでいました。手を水に入れると冷たさは感じられず、保健体育科の教員に聞くと水温は30度以上あるとのことでした。日々熱中症には気を付けながら教育活動を行っていきます。

7月11日(火)2時間目の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
国語と英語は昨年度より、数学も今年度よりデジタル教科書が導入されています。写真は1年2組の国語の様子です。全員がデジタル教科書を活用して授業に臨んでいました。「読書を楽しむ」の単元でした。

7月11日(火)1時間目の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日の3年生は、技術家庭科の授業時数が他学年の半分しかないため、プログラミング検定を学活で実施しましたが、1年生と2年生は、技術の授業でプログラミング検定を行います。写真は2年1組の様子です。

7月10日の給食

画像1 画像1
牛乳
えびと枝豆のピラフ
ベイクドポテト
ミネストローネ

7月10日(月)3年生の学活

画像1 画像1 画像2 画像2
1時間目の3年生の学活では、先週練習を行ったプログラミング検定に取り組んでいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31