3月1日 本日の給食

画像1
 ごはん スパニッシュオムレツ ツナと蓮根のサラダ ABCスープ

 スパニッシュオムレツは名前のとおり、スペイン料理です。現地では「トルディージャ」とも呼ばれるようです。じゃがいもや玉葱に塩味で味つけしたものを混ぜて卵焼きにします。本来はまん丸の形をしていることが多いです。
 ABCスープは小学校で人気のスープですが、久しぶり提供です。
 よく飲んでくれていました。

2月29日 本日の給食

画像1
 渋谷区ワンダフル給食

 鮭ばら寿司 沢煮椀 大学芋

 今日は早めのひな祭り献立です。 
 鮭をつかったちらし寿司です。鮭をスチームで火をいれて、手でほぐしてもらっています。レンコンときゅうりは別でのせています。
 今年度最後のワンダフル給食でした。来年度もお楽しみに。
 

3月4日(月)表彰

本日は今年度最後の全校朝礼でした。全校が一堂に集まるのは、残すところ来週の生徒会朝礼、卒業証書授与式予行、本番の3回となりました。寂しいですが、3年生の新天地での活躍を願うばかりです。
本日の朝礼後に表彰を行いました。上から、薬物乱用防止活動率先校、将棋区長杯優勝、技術部渋谷区教育委員会児童生徒等表彰です。技術部は先週の金曜日に渋谷区役所で表彰を受けました。
画像1
画像2
画像3

3月1日(金)2年生ダンス発表会

いよいよ3月に入りました。3年生は本日と卒業証書授与式当日を含めると、あとわずか13回の登校となります。1日1日を広尾中生として大事に過ごしてほしいと思っています。
さて、本日は2年生が体育の授業で取り組んでいるダンスの発表会を行いました。最初は照れが見られたものの、いざ始まると楽しそうに踊っていました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年だより(1年)

学年だより(2年)

学年だより(3年)

保健だより

給食だより

行事予定

PTA

生徒会新聞

各種ダウンロード

新入・転入の方へ

生徒心得

こども科学センター・ハチラボ

HACHIアプリ