受け継がれし明治のドレス

画像1
画像2
本日、明治神宮ミュージアムからのリーフレットを全生徒に配布しております。
担当の方より「多くの方々にご覧頂きたい貴重なドレスのミュージアム立体展示。また、その修復と研究発表の国際シンポジウム(4月6日)になります。」との紹介をいただいております。

国際シンポジウムに参加希望の方
申込ページへリンク(2月15日登録開始)
https://meijijinguR60406-EScourtdress-sympo.pea...




1月31日(水)献立

画像1
画像2
・牛乳
・ごはん
・くじらの竜田揚げ
・キャベツサラダ
・味噌汁

今日は学校給食週間にちなんだ献立でした。

日本には昔から「くじら」を肉や魚と同じように
食べる文化があります。
学校給食でも昭和40年頃ぐらいまでは
「くじら」を使った献立が多数ありました。
くじらの竜田揚げもその中の一つです。

保健給食委員会の生徒さんが、
黒板にほっこりするコメントを書いてくれました。
時代の移り変わりとともに、「学校給食」の内容も
変化してきましたが、いつの時代も、子どもたちを大切に
思う気持ちが詰まっています。
そんな思いを感じて、毎日おいしく食べてくれたら嬉しいです。



1月30日(火)献立

画像1
・牛乳
・肉みそごはん
・さつま汁

毎月30日は「みその日」です。
みその日にちなんで、給食ではみそを使った献立にしました。

平安時代に初めて「みそ」という言葉が現れ、
この頃は、ごはんにつけるなど、そのまま食べて
いました。

みそは、日本の食生活を支えてきた
伝統食品のひとつですね。


1月29日(月)献立 ワンダフル給食

画像1
・牛乳
・ごはん
・豚バラのにんにくバター
・チンゲン菜とトックのスープ

今回のワンダフル給食は、疲労回復によい
豚肉、たまねぎ、にら、ねぎ、にんにくを
たっぷりと使用した献立でした。

校長室だよりに詳しくアップされています!
ぜひご覧ください。
https://shibuya.schoolweb.ne.jp/weblog/files/13...


原宿外苑コンポスター通信 #2−19

堆肥内温度が26度強と昨日より若干上がっています。今日はキャベツ、ニンジン、タマネギ、キュウリの野菜くずを混ぜ込みました。水分が多いので堆肥が「だま」になり、かき混ぜるのにかなり力が必要です。分解による臭気も発生しており、近日中にコーヒーかすを投入予定です。
画像1
画像2

1月26日(金)献立

画像1
・牛乳
・ごはん
・肉じゃが
・野菜のピリ辛漬け
・じゃこふりかけ

じゃがいもは、健康に欠かせない
ビタミンやミネラルが豊富です。
じゃがいもに含まれるビタミンCは、
みかんと同じくらい豊富な上
加熱しても壊れにくい特徴があります。


1月25日(木)献立

画像1
・牛乳
・パエリア
・温野菜サラダ
・コーンクリームスープ

パエリアはスペインのバレンシア地方の料理です。
「パエリア」という言葉は、バレンシア語で
「フライパン」を意味します。


1月24日(水)献立

画像1
・牛乳
・ごはん
・魚の吾妻煮
・磯和え
・のっぺい汁

魚の吾妻煮(あずまに)は、「煮る」という文字が
入っていますが油で揚げた料理です。

使用した魚は、モウカザメという「サメ」でした。
モウカザメの身は綺麗なピンク色をしていて、
高たんぱく・低脂肪・ビタミンや鉄分も多く
栄養価の高い魚です。

サメと聞いたら驚いてしまうと思い、
献立名を「魚の吾妻煮」にしましたが
よく食べてました。
クセもなく、甘辛い味付けで、ごはんが進む一品でした。

原宿外苑コンポスター通信 #2−18

写真では少しわかりづらいですが、外気温の7.7度に対して堆肥内温度が25.7度。米ぬか効果がみられると思います。3キロ弱の野菜くずを混ぜ込み、今日のコン活は終了です。
画像1
画像2
画像3

WinterCup やっちゃいました!

画像1
画像2
画像3
本日のカードは1年生vs3年生。スキーでいない2年生には申し訳ないですが、次週に決勝を開催することを考え、委員会の意向で急遽試合が組まれました。結果は3vs4。3年生が何とか勝ちを死守したところ。非常によい試合運びでした。

1月23日(火)献立

画像1
画像2
画像3
・牛乳
・スパゲティミートソース
・さっぱりスープ
・プリン

今日のプリンは、10月振りの登場でした。

今回は、前回よりもレベルアップしたプリンを
提供しよう!ということで、カラメルソースの量や、
プリンを蒸す時の温度、前回の反省点を生かして作りました。

出来上がりは、ぷるぷるなめらかで
とてもおいしかったです。

おいしかったという声も聞けて
給食室一同嬉しい限りです。

原宿外苑コンポスター通信#2ー17

画像1
画像2
画像3
18日に米糠を入れたこともありコンポスター内部温度が上昇してシロカビ発生で白くなっています。今日もにんじん、大根、玉ネギ、キャベツ、きゅうりの大量投入。切り返しを行いました。
次回プロジェクトの作業日は29日15時からです。

1月22日(月)献立

画像1
・牛乳
・チキンカレーライス
・フレンチサラダ
・ぽんかん

1月22日は、カレーの日です。

1982年、社団法人全国学校栄養士協議会が、
子どもたちに好まれていたカレーを
全国の学校給食メニューに取り入れようと
呼びかけた日が1月22日だったため、
1月22日は「カレーの日」と制定されました。

本校でも、カレーは人気メニューの1つです。
人気だけあって、本日はどのクラスも完食でした。

なみき祭(展示発表)夜間特別公開

画像1
画像2
18時30分から19時30分までになります。
準備が整いましたので只今よりスタートします!

1月19日(金)献立 げんきな免疫プロジェクト「腸内環境を整える」給食

画像1
・おいしい免疫ケア
・キムタクごはん
・チーズサラダ
・ポトフ

今日は、げんきな免疫プロジェクト最終日です。
最終日は、腸内環境の強い味方、「発酵食品」を
使った献立にしました。

腸には、体を病原体から守ってくれる
「免疫細胞」や「抗体」が体全体の6割以上も
集まっているといわれています。

給食で使用した発酵食品は、「漬物(キムチ、たくあん)」と
「チーズ」です。
チーズサラダは、本校、新メニューでした。
チーズをカリカリになるまでオーブンで焼き、
1センチ角に包丁で切ってもらいました。

1週間、「免疫ケア」を考えた給食を提供してきましたが
「体の内側から備える習慣」について、
学んでいただけたでしょうか。
学んだことをもとに、これからも免疫ケアを
心掛けてほしいと思います。



感嘆符 令和6年度新入生保護者説明会の日程・実施方法の変更について

 渋谷区教育委員会事務局からの本校の令和6年度新入生説明会の日程が間違えておりました。申し訳ありません。
 説明会は2月17日(土)になります。詳細は以下をご確認ください。

 https://shibuya.schoolweb.ne.jp/weblog/files/13...

 この情報を令和6年度新入生の皆様に拡散していただきますようお願いいたします。


なみき祭展示の部

画像1
画像2
画像3
大盛況です。各学年2時間ずつを取り、お気に入りの作品を写真に収め、教室に戻り心に残った作品に対してのコメントを書く活動を行いました。9月に来ていただいた教育実習生の作品がサプライズで展示されていました。

原外カフェ 第9回 1月22日(月)13時30分OPEN 参加希望生徒は申込をお願いします!

画像1
MicrosoftTeamsnの全校共有チームに不具合が発生しておりますので・・・こちらからの配信になります!

このカフェは生徒のみ参加が可能です
参加希望の生徒は、以下のサイトから参加申込をお願いします!

https://forms.office.com/r/x1Pmr7Nr1K

1月18日(木)献立 げんきな免疫プロジェクト「みんな笑顔」給食

画像1
・おいしい免疫ケア
・二色揚げパン(きなこ・ココア)
・野菜のごまドレ和え
・ペンネスープ

笑うことで、免疫力アップやリラックス効果など
様々な効果が見つかっています。

今日の給食は、生徒のみなさんが、給食で笑顔に
なれたらいいな思い、リクエストに多い
「揚げパン」を出しました。

きなこ味とココア味の2種類を出しましたが、
どちらも免疫力アップにつながる食材です。

どのクラスも食べがよく、給食室も笑顔になりました。


1月17日(水)献立 げんきな免疫プロジェクト「体を温める」給食

画像1
画像2
画像3
・おいしい免疫ケア
・茶飯
・おでん(人参、大根、里芋、こんにゃく、さつま揚げ、結び昆布、竹輪麩、焼き竹輪、うずらの卵、がんもどき、もち巾着)
・華風和え

寒くなってくると、つい外に出るのが嫌になり、
体を動かす機会も減ってしまいます。
体を温めることで、血液の巡りをよくし
免疫アップに繋がります。
また、冬が旬の根野菜は、
夏野菜より水分が少なく、
体を冷やしにくくなっています。

おでんに入っていた「もち巾着」は、
給食室手作りでした。

もち巾着は、かんぴょうや爪楊枝で
巾着の口を閉じることが多いですが、
給食室で320個結ぶとなると、
調理時間や、異物混入などの難しさがあるため
今回は、スバゲッテイの麺で口を閉じました。

初めて、添えで辛子も出してみましたが
思いのほか「辛く」なってしまい
各クラス、お好みでお願いしました。

ひえー!という叫び声が聞こえましたが
大丈夫だったでしょうか…

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学年だより(3年)「規努挨楽」

学年だより2023(2年)「One Team」

学年だより2023(1年)「LET'S」

行事予定

保健だより

給食だより&献立表

学校図書館だより

お知らせ

バレーボール部

卓球部

バスケットボール部

ソフトテニス部

陸上競技部

令和6年度入学を希望する皆さんへ