1年生の体力テストをお手伝い

画像1
画像2
先週、1年生の体力テストを手伝いました。
回数を数えて記録したり、次の種目の場所に連れて行ってあげたりと、高学年として立派に役割を果たすことができました。
4月から関わってきた1年生とも、さらに仲良くなれました。

体力テスト(1年生)

画像1画像2画像3
1年体力テスト
先週20日の1、2校時に体力テストをしました。6年生に記録や計測のお世話をしてもらいながら、行いました。1年生は、入学当初から、6年生にたくさんお世話になっていて、6年生のことが大好きです。
体力テストの日も、6年生と一緒に行動できることを喜びながら活動しました。

【今日の給食】6月27日(火)

本日の献立
・ご飯
・鰆の竜田揚げ
・もやしのごま風味
・みそ汁
・牛乳

 衣はサクッと身はふっくらに仕上がった鰆の竜田揚げ、とても美味しかったです。クラスでもとても人気で、おかわりじゃんけんも白熱していました。
 今日のみそ汁の具材は、じゃがいも、玉ねぎ、長ねぎです。玉ねぎの優しい甘さが良かったです。
画像1

重要 【7年ABF組の保護者のみなさま】28日(水)TGGについて

28日(水)はTGG(Tokyo Global Gateway)校外学習です。
お弁当、水筒を忘れずに持たせてください。
加えて、午後雨の予報が出ています。ちょうど、バスが初台に着いて降りたときに雨が降っている可能性が高いです。
よって、傘(バスに持ち込むのでできれば折り畳み傘)をもたせてください。
よろしくお願いいたします。

【今日の給食】6月26日(月)

本日の献立
・ゆかりご飯
・筑前煮
・大根とじゃこのサラダ
・牛乳

 具だくさんの筑前煮には、なんと10種類もの具材を使って作っています!本来の筑前煮には使わない食材も栄養価などを考慮して使用しています。いろいろな旨味が合わさって、薄味でしたが、とても美味しかったです。
画像1

6年生 校内展示「いろどり いろいろ」

画像1画像2
 校内の2階廊下に6年児童作品「いろどり いろいろ」を展示しています。粉や砂の絵の具など、いろいろな材料や用具、指などを使って絵に表しました。

4年生 校内展示「森の動物たち」

画像1画像2画像3
 校内の3階廊下に児童作品「森の動物たち」を展示しています。森での生活を楽しんだり日常を過ごしたりする動物を考えました。針金の特徴を生かして、ぶら下がったり羽ばたいたりして動くことができるよう工夫しました。

5年生 校内作品展示「こころのもよう」

画像1
 校内の2階廊下に5年生の児童作品を展示しました。「こころのもよう」では、児童が絵の具を使って思いのままにかきました。できたもようを見てどんな気持ちが浮かんでくるかを考えて絵に表しました。

6/24(土)7〜9年、F組 卒業生の話を聞く会

画像1
6/24(土)の土曜日公開授業日に、7〜9年、F組は卒業生の話を聞く会を行いました。
卒業生として、今年3月に卒業した高校1年生が4名来て、自分の高校の紹介や受験でどのように学習に取り組んだかなどを話してくれました。
在校生の生徒からは、「1日何時間位勉強しましたか?」など活発な質問が出ていました。在校生の生徒達の今後の進路の参考になる、素敵な会となりました。

3年生特別運動会

画像1画像2画像3
6月24日(土)、梅雨の晴れ間の1・2時間目に3年生特別運動会が行われました。AからE組が揃って、子供たちは元気に競技と演技に取り組み、お互いの健闘を称えました。

先生も勉強しています

6月23日渋谷区教育委員会より指導主事の先生をお招きして、授業づくりについての研修会を行いました。「自ら考え、他者と協働しながら新たな価値を創造する自律した学習者」を目指し、学年の実態に合わせどのように授業をしていくかを考え、話し合いました。先生も子供たちと共に勉強をしています。
画像1
画像2

【E組】特支連合移動教室(赤城山)三日目

画像1画像2画像3
雨も上がり、涼やかな気候の中、最終日を迎えました。宿舎に別れを告げ、バスに乗ってこんにゃくパークに立ち寄りました。こんにゃくゼリーなどの工場見学をした後、持ってきたお小遣いでお土産を買いました。その後、みんなで足湯に行き、楽しいひと時を過ごしました。3日間、友達と交流を深め、充実した学習を行うことができました。

【E組】調理実習(1〜3年)

画像1
画像2
調理実習で「蒸しパンケーキ」を作りました。
電子レンジの中で少しずつ膨らんでいく生地にみんな興味津々でした。
蒸しパンケーキの上にはホイップやチョコレートで思い思いに飾り付けをしました。
自分たちで買い物に行き、自分たちで作った蒸しパンケーキ。味わって食べていました。
“安全・協力・きれい(清潔)”のめあてを守って楽しく活動できました。

【今日の給食】6月23日(金)

本日の献立
・こぎつねご飯
・沢煮椀
・糸寒天のごま酢和え
・牛乳

 根菜中心にいろいろな具材が入った沢煮椀。食べ応えがありました。今日はちょっと涼しかったので、熱い汁物も抵抗なく食べていました。
 「この透明なのはなにー?」って子供たちが不思議そうにしてたのは糸寒天でした。中華クラゲやこんにゃく似ていますが、糸寒天は海藻から作られる、食物繊維たっぷりの食材です。
画像1

【E組】買い物学習(1〜3年生)

画像1
画像2
画像3
明日の調理実習で使う食材をサミットストアへ買いに行きました。
店内ではグループごとに「〇〇はどこかな?」と商品を探して回り、支払いはリーダーの3年生が行いました。
協力しながらマナーを守って買い物することができました。

【E組】特支連合移動教室(赤城山)二日目

画像1画像2画像3
今日は雨天のため、予定されていた覚満淵ハイキングは中止となりました。午前中は、写真を手掛かりに宿舎内を探検する「室内オリエンテーリング」を行いました。午後は、「木の名札」作りを体験したり、学校ごとに出し物を披露する「お楽しみレク」などを行いました。E組の子どもたちは、プレゼンテーションソフト(パワーポイント)で「本町学園クイズ」を出題しました。

【今日の給食】6月22日(木)

本日の献立
・ご飯
・しいらの東煮
・キャベツの甘酢和え
・みそ汁
・牛乳

 しいらの東煮は、身がふっくらとして、あまじょっぱい味付けがご飯に良く合います。お魚が苦手な子も今日は「美味しい〜」と食べていました。
画像1

【6学年】中学校美術科教員による図工授業

画像1画像2
6月から7月にかけて、小中連携の一環として、中学校美術科教員が6学年の図画工作科の授業を行っています。
題材は「わたしのお気に入りの場所」という絵画制作です。子供たちは、自分のお気に入りの場所をタブレットで撮影して、写真を参考に絵の具で制作しています。描かれている場所は、自分のクラスやマイルームなど、子供たちの個性がでています。

【E組】特支連合移動教室

画像1画像2
E組4〜6年生は、6月21日(水)〜23日(金)の3日間、群馬県の国立赤城青少年交流の家に移動教室に行ってきます。豊かな自然の中で、他校の友達と交流を深めながら、充実した学習を行ってきます。今日の午前中は、埼玉県の鉄道博物館に立ち寄りました。

【今日の給食】6月21日(水)

本日の献立
・ホイコーロー丼
・ニラ玉スープ
・牛乳

 フワフワたまごたっぷりのニラ玉スープ。ニラの緑色が鮮やかで、卵の黄色も入り、色合いからも美味しそうなのが伝わりますね。
 ホイコーローは、キャベツの食感が美味しさのポイントだと思っています。ちょうど良いシャキシャキ感を残して教室に届くように、調理員さんがいつも頑張って作っています。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

第1学年だより

第2学年だより

第3学年だより

第4学年だより

第5学年だより

第6学年だより

第7学年だより

第8学年だより

第9学年だより

E組だより

学校からのお知らせ

学校以外からのお知らせ

新入生の皆さんへ

各種届出