2023の締めくくり

画像1画像2
7ABFで学年集会を行いました。
まずは、A、F、Bの順で学級委員から振り返りを行いました。
「3年間36か月の内、9か月が過ぎようとしている。つまり、中学校生活の4分の1が終わるのだ。」と池田先生に言われ、みんなで驚きました。
あっという間に過ぎていく時間を大切にし、2024年もABFで共に学んでいきます。

8年生が3年生のフィールドワークのサポートをしました

画像1
 12月21日㈭5・6時間目、3年生が総合的な学習の時間での安全マップ作成のために、フィールドワークに行きました。8年生がそのサポート役として、各グループに入り、現在地の確認や、安全にフィールドワークを行うためのサポート役をしました。
 今年度、8年A組が3年A組と3年B組に、8年B組が3年C組と3年D組にお掃除のお手伝いに週3回行っています。今回の交流でさらに絆を深めることができました。

8学年 昨年度の職場体験学習のご報告

画像1
画像2
現8学年が、令和4年度7学年次に取り組んだ職場体験学習についてのご連絡が、カシオ計算機株式会社様から届きました。
昨年度、2名の生徒がカシオ様で職場体験を行った中で、鳥の巣箱を造りました。
これは、同社がサステナブルな取り組みの一環として東京都水道局と連携して行っている取り組みの中で、「CASIOの森」に設置するものです。巣箱は、森林で発生する病虫害を防ぐ野鳥の繁殖を促します。カシオ様からのご連絡では、生徒達が造った巣箱が無事に取り付けられたとありました。職場体験学習での取り組みが素敵な自然環境保護の一助になれて、生徒も教員も喜んでいます。
カシオ様ありがとうございました。

【今日の給食】12月22日(金)

本日の献立
・ご飯
・酢豚
・華風サラダ

 今日は12月、そして冬休み前最後の給食でした。
 酢豚は、角切りの豚肉を揚げて甘酢だれでからめた料理です。給食では、にんじん、じゃがいも、たけのこ、ピーマン、しいたけ、玉ねぎなどたくさんの食材を使って作っています。
 今年も学校給食に、ご理解ご協力頂き、ありがとうございました。来年も安心安全な給食を提供できるよう、調理員一同頑張って参ります。どうぞよろしくお願い致します。
画像1

【4年生】TGG

画像1
画像2
画像3
12月22日、TGG(Tokyo Global Gateway)に到着しました。それぞれのグループで担当の方とあいさつ、自己紹介、ゲームをして仲良くなりました。体験エリアへの移動中には、クリスマスソングを歌い、英語村の世界を楽しんでいます。
空港やホテル、薬局のエリアでも意欲的に英語で話をしています。グループで助け合いながら聞いたことを理解して、自分の考えや思いを英語で発信しています。

【2年生】5、6年生からのお礼の手紙

画像1
 先月行われた学習発表会の感想とお礼が書かれたお手紙が、2年生に届きました。6年生が教室に来てくれて、直接手渡ししてくださいました。2年生からのお返しとして、一緒に「ジャンボルミッキー」を踊り、楽しい一時を6年生と共に過ごしました。

かわいい子には旅をさせよ:職場訪問

画像1画像2
今日は7年生のほとんどが、6時間目に職場訪問に行きます。
朝から「がんばろう!」という意欲満々で、5時間目の授業は5分前に着席完了するほどでした。
家に帰るまでが職場訪問です。帰宅したらタブレットで「帰宅しました」と投稿することになっています。

【今日の給食】12月21日(木)

本日の献立
・チキンライス
・ABCスープ
・ヨーグルトポムポム

*.・Merry Christmas*.・
 今日は、すこし早いクリスマス献立でした。
ポム(pomme)はフランス語で「りんご」という意味。ヨーグルトポムポムは、その名のとおり、りんごとヨーグルトを使った爽やかなケーキです!
 一足早いクリスマスを楽しむことができました。
画像1

【2年生】生活科 うごくうごくわたしのおもちゃ

手作りおもちゃ「のぼり人形」を作りました。
タコ糸を交互に引っ張ると上に上がっていく仕組みを、楽しんで考えていました!
画像1
画像2
画像3

【今日の給食】12月20日(水)

本日の献立
・治部煮丼
・炒り豆腐
・ゆずゼリー

 今日は、ワンダフル給食でした。服部学園 服部栄養専門学校のシェフが献立を考えてくださっています。
 今回は冬至の日献立です。ちなみに今年の冬至は22日です。治部煮は、鴨肉やすだれ麩、季節の野菜などを煮て作る石川県の郷土料理です。今日は鴨肉を…とはいきませんが、鴨油を入れて仕上げています!冬至では、「ん」のつくものを食べると運気が上がると言われています。1年生のクラスで今日の給食に使われている「ん」のつく食べ物(かぼちゃ(なんきん)、にんじん、れんこん)が入っていることをみんなで確認しました。

★ワンダフル給食の公式HPは、こちらです♪

 明日はクリスマス献立です!お楽しみに。
画像1

【1年生 中休み】

画像1
画像2
画像3
朝晩冷え込むようになりましたが、日中はまだまだ日差しの温かさを感じることが多く、子供たちは中休みに校庭で元気に遊んでいます。
鬼ごっこをしたり、鉄棒をしたり、ときには『E組さんと遊んだ』『3年生と遊んだ』と、他学年、他クラスとも交流しています。

社会科見学【埼玉県こども動物自然公園】

一つ目の場所、埼玉県こども動物自然公園に到着しました。これからグループ行動になります。事前に話し合ったルートをもとに、動物を見てまわります。
画像1画像2

【今日の給食】12月19日(火)

本日の献立
・みそラーメン
・スパイシーポテト
・白菜のピリ辛漬け

 渋谷本町学園人気メニューで上位を争うみそラーメン!どんぶりからあふれそうになりながら真剣に運んでいる子もいました。どのクラスでも美味しそうによく食べていました。
 今日、5年生は社会科見学です。先週から、みそラーメン食べたかったな、次の日にできないの?と残念がる声が…。次の機会を楽しみしていてくださいね。
画像1

【今日の給食】12月18日(月)

本日の献立
・わかめごはん
・肉じゃが
・いそ和え

 今日は、一段と寒い朝でしたね。久しぶりの和食献立です!
 肉じゃがは、もともと海軍で作られた料理で、ビーフシチューがきっかけと言われています。当時、ビーフシチューに使うワインやバターはなかなか手に入りませんでした。そのため、しょうゆやごま油などを使って作ったところ、肉じゃがができたと言われています。
画像1

渋谷区立中学校音楽鑑賞教室に参加しました

画像1
 本日、渋谷本町学園の8年生含め、渋谷区の中学校2年生がラインキューブシブヤで行われた音楽鑑賞教室に参加しました。大橋晃一さんの指揮による東京藝大ウィンドオーケストラの素晴らしい演奏を堪能しました。鑑賞だけでなく、ボディ・パーカッションでは、手や足を使い、自分の体を打楽器にして演奏を体験しました。

【1年生 オープンスクールの活動】

地域の連携園の子供たちが、遊びに来てくれました。
今回は、図書室で一緒に本を読んだり、1年生が読み聞かせをしたりしました。
少しお兄さんお姉さんとして、年下の子に優しく接することができました。
画像1
画像2
画像3

【今日の給食】12月15日(金)

本日の献立
・カレーライス
・大根とじゃこのサラダ

 今日はカレーライスでした!やはりどのクラスでも大人気ですね☆
今日は何杯おかわりできるかな?と楽しそうに話しながら、給食準備をしている姿も見ることが出来ました。
画像1

【4年生】大島町立つばき小学校の4年生と交流3

画像1画像2
12月14日(木)大島町立つばき小学校の4年生と3回目の交流を行いました。
今回は「大島の魅力」「渋谷の魅力」を発表し合いました。
初めにつばき小学校に大島の魅力を紹介してもらい、その後クラスごとに渋谷の魅力を発表しました。
3回目の交流という事もあり、少し慣れてきたようで楽しそうに交流していました。

【7ABF】グリーンバード講演に向けて

画像1画像2
7ABFは、「ゴミ拾い活動を通して地域を知ろう」というテーマでシブヤ未来科の学習に取り組んできました。
12月22日(金)には、ゴミ拾い活動を20年も続けているNPO法人”グリーンバード”から講師をお招きして講演会を行います。
講演会では、「自分たちがゴミ拾い活動を行って学んだこと」を発表する場面、グリーンバードに聞きたいことを質問できる場面もあります。

写真は、「もっとよくしよう」と頭を寄せ合ってスライドを修正している様子、質問の練習をしている様子です。



【今日の給食】12月14日(木)

本日の献立
・ご飯
・ヤンニョムチキン風
・韓国風サラダ
・トックスープ

 ヤンニョムチキンは、香ばしく揚げた鶏肉にコチュジャンなど使った甘辛いソースで味付けをした料理です。今日はのりや大豆もやしを入れた韓国風サラダを付け合わせにしました!大豆もやしのコリっとした食感を楽しみながら食べることができました。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

第1学年だより

第2学年だより

第3学年だより

第4学年だより

第5学年だより

第6学年だより

第7学年だより

第8学年だより

第9学年だより

E組だより

学校からのお知らせ

新入生の皆さんへ

各種届出