12月1日(金)中学生国際交流3

授業の後は、本校1年生とランチルームで、日本の給食を体験してもらいました。台湾でもお昼は給食だそうですが、陶器を使った食器を大事に使用している様子に驚いている様子でした。
画像1
画像2
画像3

12月1日(金)中学生国際交流2

歓迎のセレモニーの後は、本校の1年生とともに、音楽と英語の授業を受けました。写真は英語の授業の様子です。
画像1
画像2
画像3

12月1日(金)中学生国際交流1

本日は、台湾の南榮中学校から10名の生徒が来校し、国際交流に取り組みました。バスの到着が少し遅れましたが、歓迎のセレモニーで、生徒会役員を中心に全校生徒で歓迎し、合唱による交流も行いました。
画像1
画像2
画像3

12月1日(金)2年生がん教育

いよいよ12月に入りました。急激に朝晩も冷え込むようになりました。本日は2年生が、東京大学医学博士 南谷優成先生を講師にお招きし、がん教育に取り組みました。暗く重い話になるかと思いきや、代表生徒や先生方を交えながらロールプレイが展開され、有意義な時間を過ごすことができました。
画像1
画像2
画像3

12月1日 本日の給食

画像1
 ごはん レンコンバーグ 春雨の炒め物 里芋の味噌汁

 今日は台湾からの生徒さんからの交流がありました。台湾でも蓮根はよく食べられているそうです。レンコンやひき肉、春雨などたべやすい食材で献立を立ててみました。
 日本といえばだしをとった味噌汁。ぜひ和食の部位も味わってもらえたらと思いますし、その良さを広尾の生徒さんにもわかってもらえたらと思っています。
 今日から12月、師走の時期ですね。師が走ると書いて「師走」。師匠の僧がお経をあげるために東西を走り回る月ということから「師馳す」になったそうです。年末は色々と忙しくなる時期ですが、体調に気を付けて駆け抜けていきましょう!

11月30日 本日の給食

画像1
 ルーローファン ルォボータン オーギョーチ風ゼリー
 
 明日は台湾からくる生徒さんとの交流会です。というわけで、今日は台湾料理になっています。ルーローファンは、台湾では定番の料理です。本来は、しょうゆベースの甘辛だれに五香粉を使用したものが多いです。
 ルォボータンは、ルーローファンとセットになって出てくることが多い大根のスープで、台湾らしい優しい味が特徴のスープです。
 オーギョーチは、台湾の美容食とも呼ばれるもので、台湾に生息するツル科の植物から津作られています。給食では手に入らないので、アガーを使っています。
 どの献立もよく食べてくれていました。明日の交流を楽しめるとよいですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

学年だより(1年)

学年だより(2年)

学年だより(3年)

給食だより

行事予定

PTA

生徒会新聞

各種ダウンロード

生徒心得

HACHIアプリ