9月6日【6年生】子供たちの力作展示中!!SDGS 共生についての研究 これは、論文です!! キャラクターづくり 6年生になると 市販品かと思うくらいの完成度の高さです!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月6日【6年生】子供たちの力作展示中!!百人一首について 協議かるたのこと 編纂についてなど詳しいです。 三国志テーマの研究も 保護者の皆さんも一度は、三国志はまった方も・・・ 江戸切子 デザインがとてもきれいです!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月6日【6年生】子供たちの力作展示中!!つづいて、6年生です。 さすがは6年生 作品の内容も多岐にわたります。 英語でのレポート 手作りPC などなど 完成度も大人顔負けです!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月6日【1年生】子供たちの力作展示中!!このほかにもたくさんの力作が展示されています。 ぜひ、生でご覧になってください!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月6日【1年生】子供たちの力作展示中!!1年生の作品 クオリティが高いです!!! じっくり時間をかけて作ってくれたことが良く伝わります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月6日【1年生】子供たちの力作展示中!!現在、子供たちの夏休みの自由研究等の課題を教室前廊下に展示中です。 9月4日から9月9日まで 平日は、15:30〜16:30まで 見ていただくことが可能です。 9月9日の学校公開時にもご覧いただけます。 HPでも紹介しますが、 直に見ていただきたいと思います。 今回は、1年生です 【今日の献立】9月5日(火)
今日の献立
・わかめごはん ・ワンタンスープ ・春巻き ・牛乳 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月5日【1年生】おはなしたまご1年生の先生からの情報提供 今日の朝の時間のおはなしたまごの様子です!! 毎週火曜日、木曜日は、ボランディアの保護者の皆さんのご協力で、 読み聞かせをしていただいています!! 子供たち 読み聞かせが大好きです!! これからもよろしくお願いします ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月5日 中休みも裸足中休みになりました。 ここでも子供たち元気に裸足で駆けまわります!! 高学年も裸足になって元気に遊びまわっています!! とっても素晴らしい・・・・・・ この写真を撮った直後 放送が流れ 熱中症アラートがなったため、 校庭中休み 中止になりました! うーーん 残念!!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月5日【4年生】 体育徒競争が終わってからも グランドで走る運動遊びをしていました。 今日は天気が良く 裸足で走り回るのには、絶好の天気です。 9月に入りましたが、まだまだ暑いです!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月5日【4年生】 裸足での体育4年生 運動会の準備でしょうか。 グラウンドを裸足で競争です!!! 気持ちよさそうです!! 運動会楽しみです!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月5日 交通安全運動今日は、原宿警察署のスクールサポーターさんも校門に立ってくださいました。 スクールサポーターさん曰く 9月21日から30日まで 秋の交通安全運動が始まります。 自転車乗車時のヘルメットの着用などを心がけ、 交通安全に気を付けて、過ごしてくださいとのことでした。 安全第一です!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月5日【1年生】あいさつ運動始まる!!今日から1年生があいさつ運動で 校門前に立ってくれました。 元気いっぱいの1年生が務めてくれます!!! 今月よろしくお願いしますね!!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【今日の献立】9月4日(月)
今日の献立
・ごはん ・かみかみ献立 ・肉じゃが ・野菜のさっぱり和え ・牛乳 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月4日【全校朝会】 日光高原学園
発表の様子です!
緊張もしたと思いますが、堂々と発表してくれました。 6年生 ありがとう!! 次週は、飯山自然体験学習の発表でです!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月4日【全校朝会】日光高原学園の発表6年生の日光の説明です。 とても分かりやすく 下級生たちも 日光が楽しみになったことと思います ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月4日【全校朝会】今週は、あいにくの雨・・・ 先週から芝生裸足月間が始まりました。 今日は、6年生の日光高原学園の発表をしました。 以下 校長講話です 千駄谷小学校の皆さん おはようございます。さて、先週から再び学校が始まりました。教室には、夏休みの君たちの作品が飾られています。校長先生は、それらを見るのがとても楽しみです。HPでもどんどん紹介していきますので、みなさんもHPを見てみてください。 さて、先週から、芝生裸足月間が始まりました。早速気持ちよさそうに裸足で校庭を駆け回っている皆さんを見ました。 とっても気持ちよさそうでした。 裸足の心地よさをしっかり味わってくださいね!! それから、先週は、あいさつもそして、校帽もとてもよかったです。 先週の金曜日。校帽忘れのお友達は、1人しか見ませんでした。皆とてもよくがんばっています。校帽忘れゼロを目指して頑張りましょう。 さて、今日は、6年生の2名が校長室に来てくれています。 今から、8月4日から6日まで行われた日光高原学園についてお話をしてもらいます。 みなさんも写真を見ながら、見てください。 では、お願いします。 来週は、5年生の代表に 飯山自然体験学習についてお話してもらいます。 楽しみにしていてくださいね。 それでは、今週も一週間 頑張っていきましょう ![]() ![]() ![]() ![]() 9月1日【4年生】校外学習暑い中 大変良く頑張りました ![]() ![]() ![]() ![]() 9月1日【4年生】校外学習
つづきです
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月1日【4年生】校外学習日本の伝統工芸の見学で青山スクエアに行ってきました。 みんな興味津々に日本の伝統工芸品を見ていました。 見るだけではなくて、触ってみたり、職員の方に説明をしてもらったりして、これからの学習のための情報をたくさん集めていました。 休憩室では、伝統工芸の資料を見せてもらった人もいて、熱心に見ていました。 大変熱心に学習できました!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|