7月26日【5年生】飯山自然体験学習 三芳パーキング三芳パーキングを そろそろ出発します ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月26日【5年生】飯山自然体験学習 三芳パーキングまだ9時半になったところですが 外はとても暑いです ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月26日【5年生】飯山自然体験学習 三芳パーキング最初の休憩中に到着しました 三芳パーキングエリアです 子供達 みんな元気です!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月26日【5年生】飯山 いよいよ出発です!!バスに乗り込みました 今練馬に入ったところです ![]() ![]() ![]() ![]() 7月26日【5年生】飯山 いよいよ出発です!!みんなでバスに乗り込みます 到着地 も 天候が良いようです 楽しみです 行ってきます!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月26日【5年生】飯山 いよいよ出発です!!知識での5年生の態度がとっても立派でした ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月26日【5年生】飯山 いよいよ出発です!!今日から いよいよ5年生は 飯山自然体験教室に 出発します。 時間通りに集合 予定通り出発式を行いました それでは行ってきます!!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月23日 楽しい!!作業の後 アイス そして、 スプリンクラーで放水 これが気持ちいいです!! シバッカリーズの皆様 ご協力ありがとうございました。 今後の日程等についてはシバッカリーズホームページをご覧ください https://www.shibaccurrys.com/ ![]() ![]() ![]() ![]() 7月23日 作業の後のアイスは、格別!!作業の後のアイスは、格別です!!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月23日 ハイ!!チーズ!!作業前と作業後 みんなで記念撮影 そして 作業の後は・・・・・ 冷たいアイスが最高です!!!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月23日 ご協力ありがとうございました皆さんのご協力のおかげで、かなり順調に作業が終了しそうです。 暑い中 ご協力 ありがとうございました!!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月23日 移植終了!!家庭科室側の移植が終わり 今度は、なかよし園側に移動しての移植作業 まもなく終了です!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月23日 芝生 移植中
順調に作業が進んでいます
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月23日 芝生 移植中どんどん作業が進みます ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月23日 芝生 移植中いよいよ 移植です ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月23日 芝生 移植中家庭科室でレクを受け いよいよ本番です ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月23日 芝生の移植おはようございます 今日もとてもいい天気です シバッカリーズによる芝生の移植作業を本日行います 芝生がとても綺麗です ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月21日 盆踊り大会 本番です千小の子達もたくさん参加して踊っています ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月21日 盆踊り大会随分と 盛り上がってきました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月21日 千駄ヶ谷 盆踊り大会盆踊り大会 始まりました みんなノリノリです ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|