6月29日【4年生】御殿場 宿泊体験 小富士到着!



絶景に子供たちも大興奮!!
画像1
画像2
画像3

6月29日【4年生】御殿場 宿泊体験 小富士に到着


30分ほど歩いて 小富士 に到着


景色が最高です!!


最高の景色をご覧ください
画像1
画像2
画像3

6月29日 【5.6年生】車イスラグビー観戦 最終

画像1画像2画像3
いよいよクライマックス!果たして結果は…

日本の方となりました!みんなの声援が届きましたね。高学年の皆さん、最後まで応援頑張りました!

6月29日【4年生】御殿場 宿泊体験 ハイキング中



2組 さんも元気です
画像1
画像2
画像3

6月29日【4年生】御殿場 宿泊体験 ハイキング中

まだまだ続きます
画像1
画像2
画像3

6月29日【4年生】御殿場 宿泊体験 ハイキング中



まだまだ続きます
画像1
画像2
画像3

6月29日【4年生】御殿場 宿泊体験 ハイキング中



みんな頑張って歩いてます
画像1
画像2
画像3

6月29日【4年生】御殿場 宿泊体験 ハイキング 開始

ハイキングが始まりました


なれない 山道 歩きにくいです


標高が高い せいか かなりひんやりとして気持ちがいいです
画像1
画像2
画像3

6月29日 【5.6年生】車イスラグビー観戦

画像1画像2画像3
前半戦が終わり日本 25 vs ニュージーランド19でリードしております。

試合を実際に目で見て肌で感じる。とても貴重な体験ですね。

6月29日 【5.6年生】車イスラグビー観戦

画像1画像2画像3
試合は日本がリードしております。子供たちの応援の熱も最高潮です。

6月29日【4年生】須走口に到着 今から出発します



さて 今から出発です
画像1
画像2
画像3

6月29日【4年生】御殿場 宿泊体験 須走口 富士山5合目に到着



さて 今からハイキングです


標高がかなり高く かなりひんやりとしています
画像1
画像2
画像3

6月29日【4年生】御殿場 宿泊体験 須走口に到着



   道の駅を出発するとかなり山道になってきました


   ぐねぐね道が多く ハイキングの場所に向けてバスで登っています!
画像1
画像2
画像3

6月29日【4年生】御殿場 宿泊体験 須走口に到着



海老名パーキングから約1時間

須走口の道の駅に到着


ここでガイドさんと合流し 須走口に向かいます
画像1
画像2
画像3

車いすラグビー 観戦

画像1画像2画像3
本日5.6年生は車いすラグビー
アジア・オセアニアチャンピオンシップの日本vsニュージーランドの観戦に来ています。試合前から会場は大興奮です。いよいよ、試合開始!さぁ、みんなで応援しましょう!

6月29日【4年生】御殿場 宿泊体験 海老名パーキング トイレ休憩


2号車のバスもとても元気です!!
画像1
画像2
画像3

6月29日【4年生】御殿場 宿泊体験 海老名パーキング トイレ休憩




   みんなとても元気です
画像1
画像2
画像3

6月29日【4年生】御殿場 宿泊体験 海老名パーキング トイレ休憩




多少の渋滞はありましたが時間通り 海老名パーキングに到着



みんな元気で天候も最高です!!
画像1
画像2
画像3

6月29日【4年生】御殿場 宿泊体験 出発式



まだまだ続きます


バスに乗り込みました
画像1
画像2
画像3

6月29日【4年生】御殿場 宿泊体験 出発式

4年生は今日から 1泊2日の御殿場 宿泊体験に出かけます。

東京は晴天で絶好の宿泊日和 となりました。



御殿場 もきっと晴れていることと思います

早朝からたくさんの保護者の方もお見送りに来てくださりありがとうございました。



安全に気をつけて楽しい宿泊に!!!


行ってきます!!
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31