5月18日【4年生】御殿場移動教室 実地踏査実施中



   6月下旬に 4年生は、初の宿泊学習を行います。


     御殿場に1泊2日の日程で行ってきます。


     今日、 坂本先生がその実地踏査(下見)に行ってくれています。


     富士山がこんなにきれいなところに行ってきます。



      4年生の皆さん 楽しみですね。


         そして、明日は、坂本先生元気に学校に来ますよ!!!



  
画像1
画像2
画像3

【今日の献立】5月18日(金)

今日の献立

・ごはん
・切干大根のみそ汁
・お魚ハンバーグ
・おひたし
・牛乳


画像1
画像2
画像3

5月18日【6年生】セーフティ教室3


  最近 家庭科でも消費者教育の基礎を行います。


    お金の使い方を学ぶことも現代社会を生き抜くうえで、大切な事項です!!
画像1
画像2
画像3

5月18日【6年生】セーフティ教室2


 隣のクラスでも実施です
画像1
画像2
画像3

5月18日【6年生】セーフティ教室


 学校では6年生がセーフティ教室を実施しました


  ゆうちょ銀行の講師を招いて消費者教育の一環です。


   お金の使い方 お金の大切さ  金融詐欺など、低年齢化が社会問題にも


   また、貨幣経済 経済学の分野のお話まであったそうです!!
画像1
画像2
画像3

5月18日【3年生】 今 バスの中です。


 30度を超える暑さのため、予定より早めて帰校中です。



   バスの中のエアコンが 気持ちいい!!


    みんなで元気に戦勝に戻ります!!



    ある子から こんな素敵なプレゼントもいただきました!!
画像1
画像2
画像3

5月18日【3年生】水分チャージも欠かせません


  水筒が空っぽに


   水分チャージも欠かさずに


    水筒に水を満タンに!!

     これで大丈夫!!

    
画像1
画像2
画像3

5月18日【3年生】エネルギーチャージ終了


 昼食が終わって元気に活動再開です!!


   すごい体力!!
画像1
画像2
画像3

5月18日【3年生】 いただきます


  つづきます
画像1
画像2
画像3

5月18日【3年生】いただきます


 おなかすいた!!
画像1
画像2
画像3

5月18日【3年生】お昼の前に

 お昼の前に クラス写真です
画像1
画像2

5月18日【3年生】いよいよ お昼


 アスレチックが終わり お昼の場所に移動です
画像1
画像2
画像3

5月18日【3年生】楽しかったアスレチック


  まもなくアスレチックもおしまい
画像1
画像2
画像3

5月18日【3年生】元気です


  暑かったですが子供たちのペースは衰えず!!
画像1
画像2
画像3

5月18日【3年生】ターザン2

 まだまだ
画像1
画像2
画像3

5月18日【3年生】 ターザン


 ターザンです
画像1
画像2
画像3

5月18日【3年生】奮闘中!!


  格闘中!!
画像1
画像2
画像3

5月18日【3年生】

つづきます
画像1
画像2
画像3

5月18日【3年生】 がんばってます!!


 アスレチック 楽しそう
画像1
画像2
画像3

5月18日【3年生】 楽しい!!

つづきます
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30