5月27日 各学年の様子



   2年生は算数 1000までの数を学習中


   3年生は わが町渋谷の調べ学習 


   4年生は 国語 アップとルーズ 校歌の発表会の模様です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日 始まりました!!


  さて、1時間目が始まりました。 


 
    早くから多くの皆様のご来校 誠にありがとうございます。



    子供たち 1時間目からとても頑張っています。


     写真は、1年生 竹の子読みをしている様子です。


     元気な声で力強く音読できています!!!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日 学校公開の前


 今日は学校公開です

  今年に入って最初です。


   今年から 制限がありません!!


    たくさんのご来校お待ちしています。



    始業前の教室です。  1年生・5年生・6年生の写真ですが、


    このほかの学年の教室も整然としています。

   
     今日は、皆様の多数のご来校お待ちしております。


      よろしくお願いします
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【今日の献立】5月26日(金)

今日の献立

・ゆかりごはん
・大根と油揚げのみそ汁
・コロッケ
・野菜の塩こんぶ和え
・牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日【2年生】 積極的な子供たち


  授業中 子供たちの手がたくさん挙がります。


   積極的に授業に参加している子供たち


     とても頑張っていました。   
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日【2年生】1000までの数


  2年生の算数の授業 


   百の位、十の位、一の位 の学習です。


    タブレットを使いながら ノートもしっかりとりながらの学習です!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日 集会活動


 今日は、児童集会がありました。 


  全校児童で集会を行いました。


   縦割り班で伝言ゲーム   


    かなり長い列でダイナミックに行いました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【今日の献立】5月25日(木)渋谷ワンダフル給食

今日の献立

・ほうれん草のバターライスと鶏のトマトクリーム煮
・コーンサラダ
・牛乳


今日は今年度初の「渋谷ワンダフル給食」の日でした。
今日のメニューのレシピがホームページで公開されています。
ぜひご家庭でも作ってみてください。
https://swslp.tokyo/archives/1784

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日【6年生】道徳 タブレットを活用して



   この授業もタブレットを活用して・・


    まずは、「いじり」は 許容かダメか  


     オンライン上で、緊急アンケートです。 


     あっという間にグラフ付きで回答結果が出ます。


     それを踏まえて、先生が  「いじめ」と「いじり」違いは?

 
     問いの提示です。  様々な手段で子供たち調べていきます。


      参考文献サイトも教師は準備します。それを使うか否かは子供たちの判断です。



     その後、意見交流  多様な立場で多様な理由、考えがあります。


      それを共有すると、さらに自分の考えが深まります。



        深い意見を聞くことができました。 私もうなります!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日【6年生】道徳 いじりといじめ



  6年生道徳の授業です。いじめといじり について考えました。


   かなり現実的なテーマです。 


    子供たちからも 実際に直面しているんだろうなという葛藤が意見が目立ちました。


    誰しもが必ず通る道、 自分なりに答えを見つけて、割り切る

 
     経験等を踏まえて、どのように考えるか  


      深いです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日【6年生】学びあい



 授業の中盤で意見交換の時間が作られています。


  タブレットを覗き込んで、他者の考えを共有します。


   その時間を大切にしていきます。


   そのあと、自分の考えに立ち返る  そして、深める


   この繰り返しが 思考を深めていくと考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日【6年生】国語の授業


  6年生の国語の授業


   説明文 時計の時間と心の時間の学習です。


   今日は、事例を説明文の中で挙げている意味について考えてみました。


   最初は、ノートを使って自分の考えを 


    しばらくしてタブレットを使っての情報共有です。


     他者の意見を聞くと 目に見えて 考えが深まっていきます!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日【4年生】水道キャラバン

 4年生は、体育館で水道キャラバンの授業を受けました。


  社会科で 上水道について学習します。その一環です。


   清潔な水を保つための工夫など学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日【4年生】水道キャラバンと


 実験を見せてもらったり、 


  プロジェクタを使って動画を見せてもらったり、


   水道水ができる仕組みを学びました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日 明日の授業に生かします!!



  協議会の内容 明日の授業に生かしていきます。


   より良い指導を求めて、私たちも探究です!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日 午後 先生の研修会


   午後は、教育委員会の方々とよりよい授業の在り方について協議会を開催しました。


   午前中の授業の様子を見て、 望ましい指導とは 


   そのようなテーマで話し合いを行いました。


   特にデジタル教科書の活用について  


   子供が学びあい高めあう学習活動(探究)について ディスカッションしました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日 学校の様子


  様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日 今日の様子


  続きます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日 指導課訪問の様子


   様々な学習活動を 教育委員会の方々に見てもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日【6年生】人穴小との交流


 6年生は、総合的な学習の時間で静岡県の人穴小学校との交流について


  どんなことができるか等について、話し合い活動をしていました。



   子供たちが話し合いながら アイデアが固まっていきます。


    この過程が見ていて、見ごたえがあります!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30