来週は5,6年生が鼓笛地域パレードを行います!練習の成果を発揮して、心を一つに素晴らしい音色をお届けします!沿道からの応援をお待ちしています。

ワンダフル給食プロジェクト・2月

・エビパン
・リヨネーズポテト
・鶏のカレースープ
・いちごみかん寒天
・牛乳

最後のワンダフル給食でした。いろいろなメニューがありましたが、子供たちに一番人気だったメニューは「ワンダフル牛丼」でした。校長先生も黒毛和牛を使った牛丼が一番印象に残ったそうです。
ワンダフル給食は来年度も続きます。これからもお楽しみに〜!
画像1 画像1

ワンダフル給食プロジェクト・1月

・ミルクパン
・トマト風ボルシチ
・白菜のごま酢和え
・カップケーキ
・牛乳

ボルシチとはビーツを使い色鮮やかな深紅色の特徴ある煮込みスープで世界三大スープのひとつです。ビーツは砂糖の原料になるてんさいの仲間で甘味のある野菜です。ビーツの栄養はエネルギーになりやすく体温を保つ効果があり、寒い季節に食べると体がとても温まります。ワンダフル給食ではトマトもくわえて食べやすく仕上げています。そして、今回使用したお肉は「和牛の肩ロース」です。栄養満点のスープを食べて元気に過ごしましょう。
画像1 画像1

4年生 和菓子体験

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生が和菓子体験を行いました。
職人さんが実際に和菓子を作る様子を目の前で見せていただきました。職人さんの手の中で見る見るうちに形ができていく様子に、子供たちは食い入るようにして見ていました。

その後は、年間通じて食べられる和菓子として紹介されたどら焼きをいただきました。
「今まで食べた中で一番おいしい!」「苦手だと思ってたあんこもおいしく食べられた!」と大切そうに食べていました。

貴重な体験に、心もおなかもいっぱいになった子供たちでした。

『希望の船2』5年

 自分のイメージに合うように、木材の組み合わせや色を考えて作っていきます。

4年生で学習した彫刻刀を使って、木材の表面の質感を変えて工夫する姿も見られました。今までの経験も活かして制作中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

『カラフルスパイダー3』4年

クモの巣にいるクモや、飾りにもこだわったカラフルスパーダーの完成しました!電動糸のこぎりやくぎ打ちの方法を、今後の学習にも活かしてほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『カラフルスパイダー2』4年

 電動糸のこぎりで切った木材に、毛糸をかけるためのくぎを打っていきます。くぎで文字や模様を表現する児童もいました。

 次は打ったくぎに毛糸をかけてクモの巣作り。毛糸のかけ方や色の重なりを考えて毛糸をかけていきます。根気よく毛糸をかけていた4年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ワンダフル給食プロジェクト・12月

・チキンクリームとポパイライス
・れんこんサラダ
・牛乳

今回のワンダフル給食は「鶏肉のクリーム煮」です。付け合わせるのは、濃厚なクリームソースに相性抜群なほうれん草のバターライス。寒い冬にピッタリな体が温まる一品でした!
画像1 画像1

ワンダフル給食プロジェクト・11月

・ワンダフル牛丼
・キャベツのゆかり和え
・みかん
・牛乳

今回使用した牛肉は、なんと…「国産黒毛和牛の肩ロース」でした!!!牛肉と玉ねぎを甘辛く煮込みご飯の上に乗せたら牛丼の完成です。ご飯をいつもより大盛りにする子がたくさんいてとても大人気なメニューでした。
画像1 画像1

『どこへでも列車2』3年

行きたい場所に行ける「どこへでも列車」の完成です!

時間や空間を超える列車・虹の列車・空を飛べる列車・海の中を走る列車など、たくさんの種類の列車ができました。列車の形を工夫しているものもあります。

列車ごとにストーリーのある素敵な作品ができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『MY CHAIR』6年

6年生は小学校生活最後の木工作で、イス作りをしています。

電動糸のこぎりを使ってパーツを作り絵の具で塗っています。丁寧に塗っていて色が鮮やかできれいです。

パーツができたら組み立てていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生:社会科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生、今日は社会科見学です。
行き先は、国会議事堂とパナソニックセンター。
実際に国会が開かれる議場を見学させていただきました。
もしかしたら、将来この場で論戦を交わす人がいるかもしれませんね!
パナソニックセンターでは、ワークショップでSDGsについて学んだり、様々な展示・体験コーナーで先端技術に触れたりしました。
お昼は近くの広場で食べたのですが、食後、なぜかほぼ全員で「だるまさんが転んだ」が始まるという、とってもかわいい6年生なのでした。

『希望の船』5年

自分の行ってみたい場所へ行ける船づくりをしています。

4年生の時に習った電動糸のこぎりの使い方は完璧!イメージに合うように、小さなパーツも自分で切ってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『カラフルスパイダー』4年

初めての電動糸のこぎりの学習です。

慎重に木を切っていく4年生。しっかりと木を押さえて切っていきます。最初は恐る恐る切っていましたが、だんだんとコツをつかんできたようです。

カラフルなクモの巣になるように考えて色を塗っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『どこへでも列車』3年

まず始めに、画用紙に不思議な風を吹かせます。
四角い紙を貼ってチョークの粉をふりかけ、魔法の液を手で塗ると…。手の動きに合わせて不思議な風ができました。

紙を剥がすと列車の形が出てきます。行ってみた場所へ行ける列車はどんな形や色かな?絵の具を使ってどんどん描いていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生:御殿場移動教室その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のアクティビティは、ビジュアルオリエンテーリング。
写真の場所を見つけて、地図上の座標を書き込んでいくのですが…
何と言っても、敷地が広い!
そして、せっかく見つけても地図の見方が逆さまな班も…
そんな訳で、なかなかに難易度が高いのでした。

4年生;御殿場移動教室その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2日目朝、今日も快晴です!
朝会の集合も、早くなりました。成長しましたね!
朝ご飯もたくさん食べて、今日の活動に備えます。

4年生:御殿場移動教室その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夕食は、バイキング形式。小籠包もチキンカツも、おかわりし放題!なぜか千切りキャベツをてんこ盛りにしている子も…。
夕食後は、キャンドルファイヤー&レク大会。
キャンドルファイヤーでは、火の神様から、健康・友情・努力の火が授けられました。御殿場○×クイズや猛獣狩りゲームなどで、大いに盛り上がりました!

御殿場移動教室その1

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生、今日から御殿場移動教室です。快晴の中、元気に行ってきま〜す!
初日は山中湖畔から明神山ハイキング。
寒いかな?と思っていましたが、思いの外暖かく、富士山もきれいに見えました。
たくさん歩いて、お腹もぺこぺこ。いい景色を眺めながらのお弁当は、サイコー!

1年生:生活科見学

さわやかな秋晴れの中、代々木大山公園に生活科見学に来ています。
遊具で遊んだり、秋の自然を楽しんだり、思い思いに楽しんでいました。
大きな落ち葉で「お化けー!」ハロウィンは、終わっちゃったけど。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ワンダフル給食プロジェクト・10月

・ご飯
・豚肉と春雨のオイスター風味
・豆乳タンタンスープ
・牛乳

豚肉と春雨のオイスター風味には4種類のきのこが入っていました。
★しめじ ★えのきたけ ★エリンギ ★まいたけ
きのこにはビタミンやミネラル、食物繊維が豊富に含まれています。きのこを冷凍すると旨味と栄養がアップするのでおすすめです。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学年だより(1年)

学年だより(2年)

学年だより(3年)

学年だより(4年)

学年だより(5年)

学年だより(6年)

保健だより

給食だより

学校運営協議会

公開文書