10月3日

画像1
 今日の給食

 麦ごはん
 揚げじゃがまる
 もやしとしらすのおかか和え
 だいこんとえのきのすまし汁

 今日の「揚げじゃがまる」は、ジャガイモを蒸してつぶし、ベーコン、ねぎや大豆などを混ぜあわせ、丸型に成形し、片栗粉をまぶして揚げました。そのあと、ソースと青のりをかけた献立です。見た目がたこ焼きに似てるので、児童さんが配缶のときに、「たこ焼き!?」と不思議そうにしているのが印象的でした。
 給食は手作りを大切にしています。大変な作業ですが、ひとつひとつ児童さんのために丁寧に調理員さんに愛情込めて、丸めてもらいました。
 なかなか直接関わることが難しいですが、給食を通して伝わってほしいと思っています。
 

3年 算数 「数の表し方やしくみを調べよう」

画像1
算数の新しい単元では、1万より大きい数について学習しています。
単元の最初の学習では、野球の試合の観客は何人いるのかを考え、入場券の枚数を数えました。位ごとに数のカードを動かしながら、数をまとまりで考えるよさを学びました。

たてわり班活動

9月28日(木)の5時間目に、たてわり班活動がありました。『班の仲間の仲を深める』をコンセプトに、1時間の中で、どのような遊びをするのか班長を中心に6年生が計画・準備を進めてきました。当日は、校庭で「しっぽ取り」、体育館で「風船バレー」、図書室で「本を探すゲーム」、図工室で「110周年記念集会でつけるグッズづくり」など、様々な遊びが行われました。全力で楽しむ子供たちの姿、異学年同士で話をする姿、「たのしかった!」と言いながら教室に戻る低学年の姿が見られました。11月の110周年記念集会でも、たてわり班での活動があります。さらに、仲を深めていけるように、代表委員会・班長会で企画・準備を進めていきます。
画像1
画像2
画像3

2年生 本に親しんでいます!

画像1
画像2
画像3
2年生は週に一度、図書の時間があります。図書館専門員の読み聞かせを楽しんだり、興味がある本を借りたりしています。また、木曜日の朝読書では、自分が読みたい本を選び、じっくり読んでいます。読書は集中力や想像力を高め、豊かな心を育てる大切な時間です。読書の秋ですね!いろいろな本に親しみましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

学年だより(1年)

学年だより(2年)

学年だより(3年)

学年だより(4年)

学年だより(5年)

学年だより(6年)

保健だより

給食だより

倉庫