6月9日(木)給食![]() ![]() ・わかめスープ ・大豆とコーンのフリッター ・牛乳 6月8日(水) 調理の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 低温でじっくり揚げると、生地が膨らみ表面が割れ、その形が笑った顔や、咲いた花のように見えることから、沖縄では縁起の良いお菓子とされているそうです。 作った生地を丸くまるめ、油でじっくり揚げていきます。 生地がうまく膨らんで、美味しそうに出来上がりました。 6月8日(水)給食![]() ![]() ![]() ![]() ・シシジューシー ・イナムドゥチ ・サーターアンダギー ・牛乳 6月7日(火)給食![]() ![]() ・すまし汁 ・たまごの擬製豆腐 ・ごぼうサラダ ・牛乳 6月6日(月) 調理の様子![]() ![]() ![]() ![]() また、デザートとして「冷凍みかん」を出しました。 学校の給食では、衛生的に食べられるよう、届いた野菜は流水で3回洗ってから使います。 今日の11:00に届いたみかんも、調理員さんが丁寧に洗ってからクラス分に配ってくれました。 先週と比べると肌寒い日だったので、ちょっと残念でしたね。 6月6日(月)給食![]() ![]() ・わかまめサラダ ・冷凍みかん ・牛乳 6月3日(金)給食![]() ![]() ・とうがんスープ ・豚肉のごまみそ焼き ・じゃこ入りサラダ ・牛乳 6月2日(木)給食
・チリビーンズサンド
・じゃがいものポタージュ ・トマトきゅうりサラダ ・牛乳 ※写真を撮り忘れました。 6月1日(水)給食![]() ![]() ・みそわんたんスープ ・フルーツヨーグルト ・牛乳 5月31日(火)給食![]() ![]() ・味噌汁 ・魚の照り焼き ・ひじきの炒め煮 ・牛乳 5月30日(月)給食![]() ![]() ・イタリアンスープ ・マカロニサラダ ・牛乳 5月27日(金)給食![]() ![]() ・たまごとトマトのスープ ・ジャンボしゅうまい ・牛乳 5月26日(木)給食![]() ![]() ・ごはん ・豆乳スープ ・黒酢酢豚 ・牛乳 5月25日(水)給食![]() ![]() ・野菜スープ ・パチパチフルーツポンチ ・ジョア(ストロベリー) 5月24日(火)給食![]() ![]() ・えのきのスープ ・鶏ごぼうつくね ・野菜のマヨネーズ和え ・牛乳 5月23日(月)給食![]() ![]() ・キャベツのみそ汁 ・海藻サラダ ・牛乳 5月20日(金) 調理の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 使った魚は「鮭」です。 下味をつけた鮭に衣をつけ、油で揚げ。 切り込みを入れたパン(バンズ)に、キャベツ・ソースをつけた鮭フライをはさみます。 5月20日(金)給食![]() ![]() ・ビーンズスープ ・サウピカンサラダ ・牛乳 5月19日(木)給食![]() ![]() ・えのきのスープ ・ホキのチリソース ・春雨サラダ ・牛乳 5月18日(水)給食![]() ![]() ・糸寒天サラダ ・果物(ジューシーフルーツ) ・牛乳 |
|