【今日の給食 6月2日(木)】

画像1
 ・ご飯
 ・魚のパン粉焼き
 ・マセドアンサラダ
 ・ジュリエンヌスープ
 ・牛乳
 今日はジュリエンヌスープに使われている水菜を紹介します。水菜は古くから京都を中心に関西で栽培されてきた野菜で「京菜」とも呼ばれます。もともとは鍋や漬物に使われていましたが、シャキシャキとした食感を楽しめることから、サラダなどの生食で使われるようにもなりました。

鳩森スポーツフェスティバル!その5

今年度は、100周年のお祝いを兼ねた全校競技も行いました。

昨年12月に子供たちに「鳩森小学校と言えば……」とアンケートを取り、その結果をPTAの皆さんがイメージビジュアルに仕上げてくださいました。

そのイメージビジュアルをパズルにして、たてわり班で競って完成させるというのが、今回の全校競技でした。題して「100周年記念 鳩森全校パズル」。

練習は番号が書いてあるだけの白い紙を貼っていったので、どんな絵ができ上がるのかは子供たちにとっても本番のお楽しみでした。

絵を運びながらも「もしかしてこれは…」と子供たち。完成した大きな絵を前に歓声を上げていました。みんなで協力して一つのものを作り上げる。まさに鳩森小学校の目指すべき姿です。

無理を言って、スポフェスに間に合うように絵をご準備いただいたPTAの皆さんにこの場を借りてお礼申し上げます。
画像1
画像2

鳩森スポーツフェスティバル!その4

高学年の表現は、「100年の思いを胸に!鳩森ソーラン!!」と題した、伝統の鳩森ソーランと6年生が考えるフィナーレダンスです。

6年生が4年生にソーラン節を伝授し、6年生が考えたフィナーレダンスを4・5年生に教えるという伝統は、今年も健在です。

力強く迫力のあるソーランとポップで晴れやかなフィナーレダンス。どちらも子供たちのよさが輝いていました。たくさんの拍手をありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

鳩森スポーツフェスティバル!その3

昨年度に引き続き、低学年・高学年に分かれての表現。

低学年は「カンフーキッズ〜100年の伝説〜」と題して、カンフーの動きを取り入れた表現を披露しました。

カラフルな軍手を手に、ブリッジや波もきれいに決まっていました。最後は100の文字を作ってポーズ!

熱中症対策を優先したことから、マスクを外しての演技となりましたが、たくさんの笑顔を見ることができて嬉しかったです。
画像1
画像2
画像3

鳩森スポーツフェスティバル!その2

今年度の鳩森スポーツフェスティバルは、感染症の状況が落ち着いていることもあり、低学年・中学年・高学年で団体競技を行いました。

低学年は、お年玉・ダンシング玉入れ。
赤と白の玉の他に、黄色と青の玉も数個用意しました。競技後、「玉入れの神様」が箱に入っている4つの玉のうち黄色か青を引き当てると、1個につき10点のお年玉がもらえるというルールでした。しかし、引き当てた玉の色は勝敗に結び付かなかったので、玉入れの神様たちはほっとしていました。

中学年は、台風の目。
4人で棒を持ち、コーンの周りをぐるっと回って走ります。右回り、左回り、どちらにするかは、4人組で相談をして決めました。どうすると速く走れるか、工夫して練習を重ねましたが、本番は緊張したのか手が滑る場面もあり、ハラハラさせられました。

高学年は、全員リレー。
各チームの100m走のタイムを足した差は0.027秒。勝利への鍵はバトンパス。忙しい中、体育の授業や休み時間などに練習を重ねました。本番はバトンパスもスムーズに、力いっぱい駆け抜けることができました。
画像1
画像2
画像3

鳩森スポーツフェスティバル!その1

5月29日(土)、青空の下、100周年をお祝いする鳩森スポーツフェスティバルが行われました。

100周年を記念して衣装をリニューアルした鼓笛隊のファンファーレからスタートしました。

スポフェス後、音楽専科から「緑の衣装が芝生に映えます!演奏中ジーンときました。様々な種目を、係を頑張り、こんなに忙しいのに、自分の音を一生懸命奏でる姿、鼓笛隊のある渋谷の子たち、鳩森の子たちの体力、精神力に拍手です!」との話がありました。

プログラムのとおり100周年の空に高らかに響き渡りました。

ちなみに……2枚目、3枚目の写真は、上から見ると100になっています。本当でしたら、前日の金曜日に原宿外苑中学校の校長先生にドローンで撮影してもらう予定だったのですが、あいにくの雨で断念しました。いつか撮影していただきたいです!
画像1
画像2
画像3

【今日の給食 6月1日(水)】

画像1
 ・ねぎ塩豚丼
 ・えのきとわかめのスープ
 ・牛乳寒天ピーチソースかけ
 ・牛乳
 今日6月1日は「牛乳の日」です。牛乳の日は牛乳に対する関心を高めると同時に、酪農・乳業の仕事を多くの方に知ってもらうことを目的としてつけられました。牛乳には子供たちの成長に必要な栄養がたっぷり入っています。特に、骨の材料になるカルシウムの量が多く、カルシウムの吸収が良いため、毎日の給食に欠かせません。今日は牛乳を使ったデザートをつけ、牛乳をたっぷり味わいました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30