4月21日(木)の献立

・ご飯
・牛乳
・豚肉のかりん揚げ
・卯の花
・味噌汁
かりん揚げは細長く切った豚肉を揚げて、甘辛く味付けています。給食室では衛生上の理由から、肉や魚の切裁は行いません。お肉屋さんに「こんな料理に使いたいです。」と注文すると、料理に合わせてカットした材料を納品してくれます。

食材産地
人参    徳島
ねぎ    埼玉
干し椎茸  九州
ほうれん草 九州
豚肉    茨城
画像1
画像2

今日の給食何だろな

揚げ物は「回転釜」という大きな釜で揚げます。笹塚中は今年新しい釜に交換予定です✨
画像1
画像2

今日の給食何だろな

画像1
画像2
・ツナコーントースト
・牛乳
・和風マカロニサラダ
・ミネストローネ
今日の食パンは5枚切り厚さです。小学校と比べると少し厚いでしょうか?ミネストローネはトマトの量を調整して、キャベツや玉ねぎを入れると甘味が出て食べやすくなります。

食材産地
玉ねぎ  佐賀
きゅうり 群馬
にんにく 青森
人参   徳島
キャベツ 神奈川
大豆   北海道
豚肉   茨城

今日の給食何だろな

今日の給食はパンです。渋谷区では米飯給食を基本としています。パン・麺は週1回程度献立に取り入れています。マカロニサラダもできました。
画像1
画像2

4月19日(火)の献立

・赤飯
・牛乳
・筑前煮
・しらすとわかめの酢の物
今日は進学進級祝いで赤飯を炊きました🍚うるち米ともち米を1:1にして炊飯釜で炊きます。例年「ささげ」を使用していますが今年は「大納言」を使用しました。赤飯ファンは先生達に多いようです。

食材産地
れんこん 茨城
じゃが芋 鹿児島
人参   徳島
ごぼう  青森
きゅうり 群馬
いんげん タイ
大納言  岡山
しらす  茨城
鶏肉   北海道
画像1
画像2
画像3

挨拶当番スタート!

専門委員会が発足し、朝の挨拶活動が始まりました。各委員会が隔週で交代して東門の前で行っています。みんな眠い目をこすりながら登校していますが、元気よく挨拶をして、気持ちの良い1日をスタートさせましょう。今週は学級委員の担当です。
画像1
画像2

4月18日(月)の献立

・ご飯
・牛乳
・鰆の西京焼き
・カリカリごぼうちくわ
・すまし汁
西京焼きは肉や魚を味噌床に漬けた料理です。1日以上漬けた方が味が染みておいしく仕上がりますが、給食は当日調理です。そこで朝早くに届いた魚を素早く漬け込み、味噌を少し残して焼いて味を調整しました。

食材産地
ごぼう 青森
大根  千葉
人参  徳島
小松菜 千葉
鰆   韓国
画像1

今日の給食何だろな

今日の主菜はお魚です。副菜は何でしょうか。
画像1
画像2
画像3

重要 2学年 修学旅行費用手続き期間の訂正

 先日は、多くの皆様に保護者会にご参加いただきありがとうございました。修学旅行積立の申込期間について、保護者会で説明・配布した資料と、実際の期間に誤りがありました。直接旅行会社にお問い合わせをいただいた方とも変わっておりますので、以下の日程でお手続きをお願いいたします。お手数をおかけして申し訳ありません。
【正 4/19(火)10:00〜5/13(金)21:00】

チューリップ咲いています。

画像1
生徒が植えたチューリップの花が咲きました☆

4月15日(金)の献立

・中華丼
・牛乳
・大根ツナサラダ
給食の中華丼は野菜をたっぷり使用しています。中学生の1日に摂取する野菜の目安量は約300gですが、今日は1人当たり180g使用しています。もりもり食べやさい〜。

食材産地
にんにく 青森
生姜   高知
玉ねぎ  佐賀
人参   徳島
大根   千葉
白菜   茨城
豚肉   茨城
画像1

今日の給食何だろな

今日は野菜がたっぷりのメニューです。
画像1
画像2

4月14日(木)の献立

・ご飯
・牛乳
・豆腐ハンバーグ
・磯和え
・味噌汁
ハンバーグ作りに欠かせないスパイスをご存じですか?そう、ナツメグ!今日も使用しています。ナツメグ・玉ねぎ・豚肉を先によく練って豆腐と合わせることで、おいしい豆腐ハンバーグができます。

食材産地
玉ねぎ  佐賀
にんにく 青森
白菜   茨城
人参   徳島
じゃが芋 鹿児島
豚肉   茨城
画像1
画像2

今日の給食何だろな

豆腐ハンバーグが焼けました。ジュー🔥
画像1

今日の給食何だろな

これとこれを混ぜ合わせます。
画像1
画像2

4月13日(水)の献立

・ジャージャー麺
・ジョア
・ワンタンスープ
ジャージャー麺の肉みそはテンメンジャンで味付けをします。ひき肉たっぷりの見た目ですが、肉と同量の玉ねぎ・干し椎茸・筍が入っています。

食材産地
にんにく 青森
生姜   高知
玉ねぎ  佐賀
もやし  栃木
きゅうり 群馬
人参   徳島
白菜   茨城
豚肉   茨城
鶏肉   北海道
画像1
画像2
画像3

仮入部スタート!2

仮入部は来週の水曜日までです。自分に合っているか、3年間続けられる部活動かどうか、1週間の仮入部を利用してしっかりと考えてください。どの部活動も1年生のみなさんが入部してくれるのを、心から待っています!
画像1
画像2
画像3

仮入部スタート!1

本日から、部活動の仮入部が始まりました。昨日の部活動紹介で期待を膨らませて、1年生が各部に体験に来ています。今日はペーパークラフト部と吹奏楽部、野球部とバスケットボール部が実施しています。
画像1
画像2
画像3

4月12日(火)の献立

・ご飯
・牛乳
・豚肉生姜炒め
・キャベツ即席漬け
・すまし汁
春です🌸今の時期は、八百屋さんから春キャベツや新玉ねぎが届きます。水分が多いので、炒め物に使う玉ねぎはボイルしてから炒めた肉と合わせました。生姜の風味が飛ばないよう、炒めすぎにも注意です🔥

食材産地
にんにく 青森
生姜   高知
玉ねぎ  佐賀
キャベツ 神奈川
人参   徳島
小松菜  千葉
切干大根 宮崎
豚肉   茨城
画像1

今日の給食何だろな

今日もいい天気です🌞さて今日の給食は…
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30