ペーパークラフト部

画像1
画像2
      上段の作品★机の上の小さな街(シバーム)★
      「だんだん小さくなって面白い建物でした」

      下段の作品★お内裏様とおひなさま★
      「今の季節ではないけれど簡単だったので選んでみました」
             2年 W・М君
       

今日の給食何だろな

紙カップにズッキーニ・真鯛・ミニトマトを入れて、イタリアンパセリとあさりソースをかけます。
画像1
画像2

今日の給食何だろな

今日は渋谷ワンダフル給食です。緑の葉っぱはイタリアンパセリです。トマトと同じ料理に使用します。千切りのじゃが芋はサラダに使用します、どんな料理になるでしょうか?
画像1
画像2
画像3

9月14日(火)の献立

・きんぴらご飯
・牛乳
・ししゃもフライ
・ゆかり粉和え
・すまし汁
味付きご飯は、具材とご飯を別々に作り、最後に混ぜ合わせて作ります。味にムラが出ないように、ヘラでせっせと混ぜています。すまし汁に入れたかまぼこは、月見うさぎです🐇

食材産地
ごぼう  宮崎
人参   北海道
キャベツ 長野
玉ねぎ  北海道
小松菜  埼玉
ししゃも アイスランド
豚肉   茨城

画像1
画像2
画像3

9月13日(月)の献立

・ご飯
・牛乳
・トーフチャンプルー
・わかめスープ
今日のチャンプルーは、豚肉・卵・豆腐を使用しているので、色々なたんぱく質がバランスよく含まれています。炒め物は水分が出やすいので、春雨やかつお節も加えました。

食材産地
ニラ  茨城
人参  北海道
玉ねぎ 北海道
豚肉  茨城
わかめ 国産
画像1
画像2

3日間の定期考査が終わりました!

画像1
画像2
今週から学校が始まり、水曜日からは3日間の定期考査期間でした。
写真は、テスト終了後の青空の下での写真撮影(屋上)です。満面の笑みですね。ボランティア部の生徒がこの春に撒いた芝生も芽を出し芝生の上で撮影ができました✿

9月10日(金)の献立

・菊のあんかけご飯
・牛乳
・里芋といんげんのごま和え
・果物(梨)
今日は渋谷ワンダフル給食です。かつお出汁で野菜と鶏肉を茹で、最後に茹でた菊花を合わせました。里芋は今頃から旬を迎えます。炒ったごまで香ばしく味付けました。

食材産地
菊花   山形
小松菜  埼玉
エリンギ 新潟
人参   北海道
生姜   高知
里芋   千葉
梨    新潟
いんげん タイ
鶏肉   北海道
画像1
画像2

今日の給食何だろな

菊は酢を入れたお湯でゆでて下処理をします。副菜は里芋といんげんのごま和えです。
画像1
画像2

前期期末考査最終日

いよいよ3日目です。どの学年も最後まで集中して取り組んでいます。テスト返却があったら、しっかり見直しをして、次の学習につなげることが大切です。
画像1
画像2
画像3

今日の給食何だろな

今日は渋谷ワンダフル給食です。食用菊を使用します。生徒たちは期末考査最終日です。頑張っています✍
画像1
画像2
画像3

前期期末考査 1日目

画像1
前期期末考査が始まりました。本日は、国語、数学、保健体育の3教科です。朝、早くから教室で学習に取り組む姿もみられました。残り2日間です。睡眠不足にならないように効率よく勉強できるといいですね。

9月7日(火)の献立

・わかめご飯
・牛乳
・豚と野菜の煮物
・ごま油きゅうり
「豚と野菜の煮物」豚ばら肉は、下茹でで脂を落としてから調味します。溶けた脂を取り除くこと1時間、重さは3割ほど減ります。脂の抜けた豚肉はやわらかくて崩れやすいので、最後まで気の抜けない料理です。

食材産地
冬瓜   愛知
人参   北海道
きゅうり 宮城
豚肉   群馬
画像1
画像2

今日の給食何だろな

角切りの豚ばら肉を下茹で中です。野菜は冬瓜です。1個3.5キロの立派な冬瓜が届きました。薄く黄緑の皮を残してむきます。
画像1
画像2

9月6日(月)の献立

画像1
・ご飯
・牛乳
・鯖のカレー醤油焼き
・こんにゃく炒り煮
・すまし汁
夏休みも終わり、給食も始まりました。今日は鯖です!しっかり食べて、8日からの試験に向けて勉強しましょう✍

食材産地
生姜  高知
人参  北海道
ニラ  茨城
玉ねぎ 北海道
鯖   欧州

3年生の社会科のテストに向けて

以前授業でも伝えましたが、今回のテスト範囲の「戦後(第7章)」の部分については、Forms形式で実施した20問テストからも出題します。

Teams → チーム → 3-1socialstudies or 3-2socialstudies → 一般(チャネル) → 投稿

のところにリンクを貼ってあります。何度も解けると思いますので、くり返し解いたうえでテストに挑んでください。

積極的な取り組みを期待しています!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31