【今日の献立】9月9日(木)

本日の献立
・チキンライス
・ソーセージ入りポトフ
・牛乳

 ほくほくのじゃがいもがとっても美味しいポトフ。ソーセージの塩味とセロリの香味もバランス良かったです。今日は雨で少し肌寒かったので、温かいポトフにホッとしました。

 さて、本日9月9日は「重陽の節句」です。菊の節句とも呼ばれ、菊酒や栗ご飯などを食べて、無病息災や長寿を願う行事です。時期は遅れてしまいますが、9月27日に給食でも菊の花を使った献立を出したいと思います。ワンダフル給食です!お楽しみに♪
画像1

【今日の献立】9月8日(水)

本日の献立
・中華おこわ
・タンホワタン
・牛乳

 もち米を混ぜて作った中華おこわは、具だくさんでもちもちして美味しかったです。ごま油の香りもうま味の決め手です。
 タンホワタンは、玉ねぎとコーンの甘味が際立ち、優しい味でした。フワフワの卵との相性もばっちりでした!
画像1

【今日の献立】9月7日(火)

本日の献立
・マーボー丼
・春雨サラダ
・牛乳

 ゴロゴロとした豆腐が入ったマーボー丼は、ちょうど良い辛さでした。大盛でもぺろりと食べてしまいますね。今日のご飯は、発芽玄米を少し混ぜて炊いたので、プチプチとした食感も噛み応えがあってよかったです。
画像1

【今日の献立】9月6日(月)

本日の献立
・鮭ご飯
・さつま汁
・牛乳

 長い夏休みが明け、今日から分散登校が始まりました。
給食の時間は、学校生活の中でも感染の危険性が高い時間帯です。しっかり予防策を徹底して行きたいと思います。
 今日の給食時間は、緊張感があり、どのクラスも静かに過ごしていました。この状態を維持していきたいですね。

 夏休みの延長および分散登校に伴い、9月の献立が変更されています。新しい献立は、HPやHome&Schoolで配信、学校からのお便りでも配布しています。お手数おかけしますが、ご確認ください。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学園だより

第1学年だより

第2学年だより

第3学年だより

第4学年だより

第5学年だより

第6学年だより

第7学年だより

第8学年だより

第9学年だより

E組だより

F組だより

給食だより

相談室だより

図書だより