今日の給食何だろな
今日は、何を作っているでしょう🍚
1月14日(金)移動教室説明会
生徒、保護者の方への説明会を実施しました。保護者の方のオンラインでの参加も多くご参加ありがとうございました。実行委員の生徒からひと言ずつあいさつがありました。移動教室を成功させるためがんばっています。コロナウイルスの感染拡大が予断を許さない状況となっています。感染拡大防止のために最大限の対応をして、実施に向け準備をしていきます。
展示発表会準備
来週の展示発表会に向けて、教科、委員会、部活動が準備をしています。今日は音楽係が放課後に集まり、皆さんの力作を展示する準備をしました。毎年様々な作品が出品されるので、見学会が楽しみです。保護者の皆様の見学日時は、1月22日(土)8:45〜12:00となっております。
1月14日(金)の献立
・カレーうどん
・牛乳 ・ほうれん草卵焼き ・揚げアップルパイ カレーうどんの出汁は鯖節と昆布です。揚げアップルパイは全校生徒のリクエストメニューです🍎今週もごちそうさまでした。 食材産地 玉ねぎ 北海道 りんご 青森 ほうれん草 九州 豚肉 茨城 今日の給食何だろな
今日も寒いですね🍃給食室は現在室温7度です。そんな中、調理さんはリクエストメニューの揚げアップルパイを作っています。角切りにしたりんごを砂糖煮にして、餃子の皮で包んで揚げます。
しぶやニュー駅伝 2022中止について
渋谷区体育協会より、しぶやニュー駅伝 2022中止の連絡がありました。
代表選手や保護者の皆様には、朝練習や放課後練習など多くの協力をしていただき本当に感謝しております。 この思いを来年の駅伝大会につなげていきます。 1月13日(木)の献立
・ご飯
・牛乳 ・鶏肉のごま味噌焼き ・いんげんツナソテー ・すまし汁 今日の鶏肉は、赤味噌とごまをベースに味付けました。すまし汁のなるとの模様は富士山です。何だか縁起がいい感じがしますね! 食材産地 にんにく 青森 人参 千葉 玉ねぎ 北海道 小松菜 東京 いんげん タイ 鶏肉 北海道 今日の給食何だろな
今日の主菜は鶏肉のごま味噌焼きです。調味液に漬けた鶏肉を焼きます。副菜はいんげんとツナ、スパゲティのソテーです。
グラウンド整備
部活の生徒の協力で、校庭に凍結防止のため、塩化カルシウムを散布しました。
校内書初め展
1月11日〜1月22日まで校内書初め展を開催しています。
展示も国語係を中心に行いました。 それぞれの作品を楽しんでみてください★ 1月12日(水)の献立
・鶏そぼろ丼
・牛乳 ・土佐酢和え ・けんちん汁 給食時間はとても短いので、クラスでの配膳はスピード勝負です。どうしたら上手に盛り付けられるか、生徒は一生懸命頑張っています。参考になるように、1人分の盛り付けたサンプルを2階の廊下に置いてあります。 食材産地 小松菜 東京 キャベツ 愛知 大根 神奈川 人参 千葉 ごぼう 青森 玉ねぎ 北海道 鶏肉 北海道 1月11日(火)の献立
・七草あんかけご飯
・牛乳 ・わかさぎ・じゃが芋揚げ ・果物(みかん) 新年最初の給食です。七草あんには、せり・糸三つ葉・大根を入れました。今年も感染症対策をしっかりしながら、何でも食べて元気に過ごしてほしいと思います💪 食材産地 にんにく 青森 生姜 高知 人参 千葉 ごぼう 青森 大根 神奈川 せり 茨城 三つ葉 千葉 じゃが芋 長崎 みかん 静岡 豚肉 茨城 わかさぎ 北海道 今日の給食何だろな
七草粥は召し上がりましたか?今日は給食版七草あんかけご飯です。お芋もわかさぎもいい色に揚がっています。
今日の給食何だろな
今日から給食がはじまります🍙
1月11日全校集会
いよいよ後期後半のスタートです。大きな事故等なく冬休みを過ごし、皆で顔をそろえることができうれしく思います。これからの3か月間、時間を有効に使い、それぞれの目標に向かって取り組んでいきましょう。
冬休みも元気に部活!2冬休みも元気に部活!
冬休みの終わりまであと3日。笹中生は今日も元気に部活動に励んでいます。ソフトテニス部はまだ雪が残る中、はつらつと練習中。吹奏楽部は1月末のアンサンブルコンテストに向けて追い上げ練習。バスケットボール部は、はるばる東京の最南端(島部をのぞく)から来てくれた学校と練習試合です。
1月11日(火)都立推薦入試面接練習について
冬休みの面接練習集中講座では、とても面接の礼法も受け答えも、
大変良くなっており、面接練習が始まり2か月で大きく成長したと感じました。 さて、11日(火)は進路指導主任による面接練習の日ですが、 14時より数学教室で行います。 自己PRカードと面接ノートを忘れずに持ってくるようにしてください。 1時間を予定していますが、必要に応じて少し延長することも可能です。 都立推薦入試まであと少し…一般入試に向けた受験勉強と並行して 大変かと思いますが、一緒に頑張りましょうね!(^^)! 『初雪や水仙の葉たわむまで』
ついに校庭が一面雪化粧。きれいに降り積もった雪を見るとウキウキしてしまうのは、いくつになっても変わりませんね。「先生!雪だるま作っていいですか〜?」と生徒の声。
さて、ここで問題です。タイトルの句を詠んだ人は誰でしょうか?昔の人も、初雪が降ると私たちと同じように嬉しかったみたいですね。 冬休みの宿題(社会科の歴史)について
歴史の宿題について、改めて以下の内容を確認しておいてください。
・宿題は「最初の授業で1人1分程度の口頭発表」 ・内容は「あなたが冬休み中にニュースやその他関心をもったこと(これまで関心があったことに関係が有って無くても)で、一つのことを取り上げてノートなどにメモしておくと発表しやすい。メモしたものなどは提出しなくていい」 以上です。 詳細は授業中に説明があったようなので、各自思い出しながら取り組みましょう。 良い発表ができるように、残り1週間で良い準備をしてください。 |
|