【今日の給食】3月9日(水)

本日の献立
・こぎつねご飯
・ごま和え
・たらのみそ汁
・牛乳

 今日は具だくさんのみそ汁でした。大根、人参、こんにゃく、豆腐、長ねぎ、たらです。たらの旨味がしっかり汁に溶け込み、塩分控えめでしたがとても美味しかったです。
 こぎつねご飯は、安定の人気でした。「来月も食べたい!」「毎日でもいいよ!」などなどたくさんリクエストがきました!
画像1

9学年 普通救命救急講習

画像1
画像2
9学年は3月9日(水)午前中に、普通救命救急講習を受講しました。生徒達は、チームに分かれ、動画やパンフレットによる説明を聞き、順番に人形によるAED体験をしました。生徒達は、真剣に手順を確認していました。

【今日の給食】3月8日(火)

本日の献立
・みそラーメン
・スパイシーポテト
・白菜のピリ辛漬け
・牛乳

 午前中からみそラーメンのスープの香りが校内に漂い、子供たちはかなり期待していたようでした。給食準備中も、「今日はみそラーメンにポテトもあってスペシャルだー!」と大喜びでした。たくさんのクラスで食缶が空っぽだったので、お味も期待に応えられたかな♪
画像1

7・9年生美術立体作品展示(4階)

画像1
画像2
美術の授業で制作した立体作品を4階フロアで展示しています。7年生は「陶芸」、9年生は「てん刻」です。陶芸は、見た目だけでなく器を使うこと「機能性」を考えて造っています。てん刻は、印章を楽しむと共に、抽象立体表現に挑戦しています。

8・9年生ポスターコンクール受賞作品展示

画像1
1階図書室前で、8・9年生の「渋谷区明るい選挙啓発ポスターコンクール」、「渋谷区薬物乱用防止ポスターコンクール」受賞作品を展示しています。ご来校の際は、是非ご覧ください。

【今日の給食】3月7日(月)

本日の献立
・ご飯
・棒ぎょうざ
・中華風きゅうり
・中華風コーンスープ
・牛乳

 今日は中華献立でした。折り包まれた普通の餃子と比べると、だいぶシンプルな見た目の棒ぎょうざですが、味はしっかりぎょうざです。にんにくやニラの香りがガツンと効いて食欲をそそります。
 餃子と言いつつも、実は春巻きの皮を使用しています。春巻きの皮に肉種を置いて、三つ折りにするだけなので、ご家庭でも簡単、時短で作れます。ぜひお子さんと一緒に作ってみてくださいね!
画像1

【6年生鼓笛の発表&移杖式】

画像1画像2画像3
3月4日5時間目
6年生が鼓笛の発表と5年生への移杖式を校庭で行いました。2月15日に実施するはずだった不動通りのパレードが中止になり、練習も制限がある中で行い、ようやく披露することができました。曲は、テキーラ、ドレミの歌、彼こそ海賊他4曲です。緊張しつつも、しっかりと演奏をしていました。
観客は、5年生児童と6年生の保護者のみで、他の学年は動画でみます。
もっと演奏を聞きたかった、そんな気持ちにさせられました。式杖は5年生に渡されました。
次は、5年生が鼓笛隊を引き継ぎます。

【farewell_party】

画像1画像2画像3
3月4日
児童会が企画運営したイベント、farewell partyをオンラインで行いました。
この日のために、1〜5年生、E組、生徒会が6年生の卒業に向けて、感謝とお祝いのメッセージ動画を作りました。ダンス、あいうえお作文のメッセージ、お祝いの音楽、過去の6年生の秘蔵映像の公開、現在の6年生と挑戦!など、どの学年も工夫を凝らしていて、見ていて笑いあり、感動ありでした。生徒会からのメッセージでは、先輩からの中学校生活を迎えるにあたっての生の声を聞くことができました。
6年生にとって、和やかな時間となりました。児童会担当のみなさん、集まる時間に限りがある中でしたが、素敵な会の運営、お疲れ様でした。

【今日の給食】3月4日(金)

本日の献立
・マーボー丼
・春雨サラダ
・いちご
・牛乳

 今日のデザートは、これからが旬のいちご!今日のいちごは、栃木県と茨城県から「とちおとめ」と新種の「とちあいか」が届きました。どちらもみずみずしくジューシー、とっても甘くて美味しかったです。
 お店で売るときには果物ないちごですが、植物学的には草に実がなるので野菜に分類されます。面白いですね。
画像1

【F組校外学習〜東京ドイツ村へ〜】

3月3日(木)
F組はバスで東京ドイツ村に行きました。卒業する9年生との卒業前最後の行事で、子供たちはとても楽しみにしていました。
朝早くから出発し、アクアライン・海ほたるを経由しドイツ村に到着、現地では、班行動で回りました。
芝そりゲレンデでそり遊びを楽しんだり、芝生で遊んだりしました。

画像1
画像2
画像3

【6年生、移杖式練習】

画像1画像2
3月3日5.6時間目
5、6年生が校庭で、明日の移杖式の練習を行いました。蔓延防止等充填措置期間中で、鼓笛の練習も制さ限が多い中、6年生は感染対策をとりながら、練習をすすめてきました。
5年生は6年生から指揮杖を譲り受けます。

【小中連合展覧会見学】

画像1画像2画像3
3月3日
E組さんは、区役所15階で開催されている連合展覧会見学にバスで行ってきました。バスの中ではとても静かにマナーを守って乗車していました。
会場では、自分たちの作った作品はもちろん、他校の子供たちの作品を見て、お気に入りの作品をタブレットで写真を撮りました。
「次回はこれを作りたいな」「このお面、迫力があるね」と楽しみながら鑑賞していました。

【今日の給食】3月3日(木)

本日の献立
・ご飯
・豚肉の味噌焼き
・ちんげん菜のごま酢和え
・みそ汁
・牛乳

 今日のみそ汁の具材は、玉ねぎ、じゃがいも、長ねぎでした。
 主菜は豚肉の味噌焼き、厚めのお肉にみんな目をキラキラ!とても食べ応えがありましたね。
画像1

【より良い学園にするために】

画像1画像2
7年生の総合的な学習の時間では、「より良い学校にするためにどうしたらよいか」をグループごとに話し合い、プレゼンテーションを行いました。
「階段にミラーがあれば、階段での衝突がなくなる」「テスト勉強をするための自習室があると良い」などさまざまなアイディアが出され、その中の一つが実現となりました。
設置は用務主事さんが行なってくれました。
これで、階段での衝突がなくなると良いですね。

【生活科〜あしたへジャンプ〜】

画像1画像2
3月2日
2年生の生活科の学習では、今までの自分自身を振り返り、できるようになったことや頑張ったことを書いて、双六にまとめました。
「かけざんができるようになった」「100点をとって嬉しかった」「運動会のかけっこで1位になった」「前よりも泣かなくなった」「褒められて嬉しかった」など、自分のことを冷静に見られるようになりました。
出来上がった双六で、友達と遊び、楽しく活動をしていました。

【今日の給食】3月2日(水)

本日の献立
・あなご入り五目ずし
・白玉入りすまし汁
・桃ゼリー
・牛乳

 今日は一日早いですが、桃の節句献立でした。
今では、女の子の成長を祝う日となっていますが、昔は老若男女問わず春を喜ぶ日とされていました。これからどんどん春が近づいてきます。温かな日差しや鳥のさえずり、植物の芽吹きなど日常の春を探してみてくださいね。
画像1

【今日の給食】3月1日(火)

本日の献立
・きなこ揚げパン
・チリコンカン
・コーンサラダ
・牛乳

 3月最初の給食は、みんな大好き「きなこ揚げパン」でした!どのクラスもニコニコと頬張って食べていました。

 今年度の給食も残りわずかです。卒業も近づいてきますね。
学校生活の思い出に、楽しい給食の時間が残ると良いなと思っています。
3月はみんなが好きそうな献立をたくさん選んでみました。デザートが付く日やスペシャルな献立もいつもより多めです。黙食なのが寂しいところですが、よく噛み、よく味わって、たくさん食べてくださいね!
画像1

【パラ陸上の井谷選手の授業2】

画像1画像2画像3
100メートル11秒の井谷選手と競争。あっという間に差がついてしまいました。
最後は、子供たちの質問に丁寧に答えていただきました。井谷選手、ありがとうございました!

【パラ陸上の井谷俊介選手の授業】

画像1画像2画像3
2月28日
パラ陸上競技選手の井谷俊介選手をお招きし、4年生が、2時間目には大体育室で講演、3時間目には校庭で「かけっこ教室」を行いました。講演では、2016年にバイクによる交通事故により右足が義足になったこと、その後パラ選手として活躍しようと思ったきっかけなどについて語ってくれました。
講演後は、校庭て100メートル11秒の走りを見せてくれ、早く走るための3つのコツを教えてくれました。
早く走るには、?正しいスタートの構え方、?前傾姿勢でのスタート、?空き缶を潰すように地面を蹴ること、の3つがポイントだそうです。
最後の質問コーナーでは、「義足は痛いですか」「嫌いな食べ物はありますか」「毎日、どれくらい練習しているのですか」と積極的に聞いていました。
井谷選手には、「渋谷本町学の子供たちは、素直ですね」と褒めていただきました。

【今日の給食】2月28日(月)

本日の献立
・嬬恋丼
・桜島大根とベーコンのスープ
・清見オレンジ
・牛乳

 今日は、2月最後のワンダフル給食です。今日の献立は、服部学園 服部栄養専門学校で日本料理のシェフをしている「西澤 辰男さん」が考えてくださった料理です。

 嬬恋丼は、キャベツの名産地である群馬県の嬬恋村をイメージした料理だそうです。寒い時期に甘みが増すキャベツを主役にほうれん草、にんじん、もやし、甘辛く味付けした鶏の唐揚げをのせて、彩りよく仕上げました。
 スープには、鹿児島市の桜島産の桜島大根をたっぷり使いました。渋谷区と鹿児島市は、なんと「観光・文化交流協定」を結んでいるそうです!!桜島大根は、たくさんある大根の種類の中で世界一大きいとギネスブックにも認定されているそうですよ!

 ★ワンダフル給食の公式HPは、こちら
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学園だより

第1学年だより

第2学年だより

第3学年だより

第4学年だより

第5学年だより

第6学年だより

第7学年だより

第8学年だより

第9学年だより

E組だより

F組だより

給食だより

相談室だより

図書だより