よこはま動物園ズーラシア
年長・年少で行く最後の遠足は、よこはま動物園ズーラシアに行ってきました。
絶滅危惧種のオカピを見たり、チンパンジーの面白い動きを見たりして、動物園を思う存分楽しむことができました。 カンガルージャンプに挑戦したり、チャレンジ橋にも挑戦し、動物の体力のすごさを感じることもできました。 たくさん歩いて、たくさん動物を見て、たくさん遊んで、とても充実した遠足となりました。 一日ひろお動物園 その2
一日ひろお動物園を体験した後に、自分たちで動物を作って動物園を開きました。
動物を作る役やチケットをチェックする役など、そら組が中心となって運営してくれました。 はな組はお客さん役として遊びに行き、一日ひろお動物園の思い出の余韻を感じている様子でした。 学級の友達と共通に経験したことを、遊びにすることで遊びがぐんと広がったようでした。 一日ひろお動物園 その1
一日ひろお動物園で、いろいろな動物に触れ合うことができました。
うさぎ、モルモット、いぬ、へびなどの動物を抱っこしたり、なでたりして動物に親しむことができました。 触るのを怖がっていた子も少しずつなでていくうちに、動物の可愛らしさや愛おしさを感じ、時間を忘れるくらい一緒に過ごすひと時を楽しんでいました。 子どもたちは動物を大事にする気持ちをもてたのではないかと思います。 広尾小 1年生との交流 その2 そら組
次の時間は、1年2組との交流。実際に教室に行ってランドセルや校帽をかぶらせてもらいました。友達同士で「○○くん似合う!本当の1年生みたい」と言われ嬉しそうでした。絵本の読み聞かせをしてくれたり、広尾小学校の校内の紹介をしてくれたりしました。緊張していた様子でしたが、「楽しかった」「小学生になるのが楽しみ」と期待をもった様子です。
広尾小 1年生との交流 その1 そら組
渋谷区就学前オープンスクールの一環で、広尾小学校の一年生との交流をさせていただきました。最初は、1年1組!体育館で、国語の教科書を見せてもらったり音読の仕方を教えてもらったりしました。また、幼稚園の子のためにゲームを用意してくれ楽しませてくれました。優しい1年生に対して、「小学生ってすごいな。かっこいいな!」と感じたようです。
豆まきの会
先日、豆まきの会を行いました。
はな組とそら組が自分たちが作った鬼のお面を付けて、鬼役を交代してやりました。 鬼のお面を付けると、本当に鬼になったつもりで演じる子や、少しドキドキして鬼になる子など様々な動きをする鬼たちでした。 新聞紙の豆を持つと、「おにはそと〜!!!」と元気に豆まきをする子どもたちの姿はとても印象的でした。 豆まきをして、子どもたちの心の中の鬼は退治できたかな、と思います。 読売ジャイアンツ ヴィーナス訪問
読売ジャイアンツのジャビット君とヴィーナスの方たちが遊びに来てくれました。一緒にゲームやダンスを楽しみました。
お正月遊び そら組2
保育室では、すごろくやけん玉、カルタ遊び、ダルマ落としを楽しみました。伝統あるお正月の遊びに触れ、友達と一緒に遊ぶことを楽しんでいます。
獅子舞の会
保護者のお囃子サークルの方による獅子舞の会を行いました。
子どもたちは、力強い獅子舞の動きやお囃子の方がリズミカルに奏でる様子を、じっくり鑑賞しました。 また、子どもたちは、獅子舞に頭を噛んでもらい、一年間を無事に過ごせるようにお願いしました。 獅子舞の会を通して、日本の伝統的な行事を知り、伝統を大切にする気持ちをもってほしいと思います。 お正月遊び そら組1
お正月を経て、幼稚園が始まりました。友達と久しぶりの再会を喜んでいました。
友達と二人組になって、凧を作りました。自然と押さえたり、教えてあげたり 協力して作った、凧を広尾小学校の校庭で揚げました!空高く揚がって、とても嬉しそうです。広い場でおもいっきり走って、風を感じて楽しみました。 お正月遊び はなぐみ2
小学校の校庭での凧あげでは、思い切り走って、凧が高くあがると大喜びの子どもたち。
コツをつかんでくると、風を感じて、止まっても凧があがるように風の通り道を探っていました。 頬を真っ赤にして、たくさん走って、思い切り凧あげを楽しんでいる様子でした。 お正月遊び はなぐみ1
冬休みが終わり、いよいよ幼稚園が始まりました。
子どもたちは、カルタ、コマ、だるま落とし、凧あげなどのお正月遊びに夢中です。 「一緒にカルタやろう」「今度は負けないよ」と言って友達を誘い、一緒に遊ぶことを楽しんでいる様子です。 お正月遊びを通して、伝統的な遊びや文字・数字に触れる機会を大切にしていきたいと思います。 あけまして おめでとうございます昨日、6日(木)に雪が降りました。久しぶりに積もりましたね。 今朝、幼稚園に来ると門の前に、かわいい『雪だるまちゃん』が!! ご近所の方が、がんばって作られた大きな『雪だるまちゃん』です。 幼稚園は、冬休み中のため園庭に積もった、たくさんの雪で遊べないのが残念です。 11日(火)の登園日まで、雪が残ってくれるといいですね。 ご近所のみなさま、素敵な『雪だるまちゃん』ありがとうございました。 作品展 はなぐみ その2
作品展当日では、保護者の方に来ていただき、自分の作品を説明したり、紹介したりして過ごしました。
保護者の方にたくさん「すごいね」「素敵にできたね」など、声を掛けてもらい、とても嬉しそうな子供たちでした。 そら組の「にんにんチャレンジランド」も親子で楽しむことができました。 親子で楽しいひと時が過ごせたのではないかと思います。 作品展 はなぐみ その1
作品展に向けて「はなぐみタウンへようこそ!」のテーマに合わせて、動く乗り物や自分人形やお店屋さんなど、様々な作品をこだわって作ってきました。
作っていくうちに、もっと本物らしく、もっと素敵にしたいという思いが強くなり、考えたり工夫したりして作り進めていました。作った後は、お店やさんごっこを楽しんだり、車を動かしてはなぐみタウンに走らせたりして遊びに取り入れて楽しむ姿が見られました。 遠足〜サンシャイン水族館〜 はなぐみ
いいお天気の中、サンシャイン水族館に遠足に行きました。
色とりどりのきれいなお魚から、大きなマンボウやサメなど、様々な海や川の生き物を見ることができました。 屋上ではアシカの得意技を見ることができ、子どもたちは大喜びでした。 アオリイカの水槽で見た不思議な白い細長いものは何か疑問に思った子どもたちだったので、幼稚園で調べて、水の生き物への関心を深めていきたいと思います。 遠足〜サンシャイン水族館〜 そら組 その2
たくさんの生き物をじっくり見ることができました!
遠足〜サンシャイン水族館〜 そら組 その1
12月16日、サンシャイン水族館に遠足に行きました。
アシカショーや、クラゲのトンネル、きれいな色の魚やカエル等を友達と一緒に見ることができて、とても楽しかった様子でした。生き物をよく見て、観察したり友達と話し合ったりしている姿が印象的でした。 ボッチャ体験 はなぐみ
パラリンピック競技でもあるボッチャを体験しました。コーチの新井さんを迎え、ボッチャについて教えていただきました。
小さなボッチャのボールを積み上げるゲームをしたり、的に向かってボールを転がしたりしてボッチャに触れ合って遊びました。 だんだん遊んでいくうちに、コツを得て、試合を楽しむことができるようになりました。 このような体験を通じてパラリンピックやボッチャの競技について興味関心をもってほしいと思います。 ボッチャ そら組
12月15日、パラリンピック競技のボッチャを体験しました。一般社団法人 日本ボッチャ協会にて事務局の傍らコーチとして国際大会にも帯同経験を積んでいる、新井さんをお招きし、ボッチャを教えていただきました。まず初めに、ボールを積んでみよう!とグループごとに高く積めるか対決。そして次は、紙の上を狙って投げるゲーム。最後に試合を行いました。どのチームも考えて、グループで相談しながら行っていました。誰にでも簡単にでき、楽しい!もっとやりたい!などの声が聞かれました。パラリンピック競技の楽しさを味わいました。
|
|