【後期の授業風景】
後期が始まって、3日目になります。
写真は2年生の英語、3年生のタイピング、5、7年合同の体育の様子です。授業の中や休み時間などを活用してタイピング練習をしていることもあり、ブラインドタッチで文字をうつのが早く、大人顔負けです。運動会時程も始まり、校庭でダンスなどの表現の練習も始まりました。 【今日の献立】10月14日(木)
本日の献立
・ご飯 ・鰹のかりん揚げ ・シャキシャキ和え ・野菜のすまし汁 ・牛乳 シャキシャキ和えは、ざく切りにした切干大根が入っているので噛み応えがある和え物です。昔に比べて柔らかい食べ物が増え、咀嚼回数がとっても減っているそうです。咀嚼は、あごの力だけでなく、歯の健康や食べ物の消化、脳への刺激などいろいろなところに影響していきます。よく噛んで食べる習慣を身に着けていきたいですね。 明日は十三夜献立です。秋が旬の食材がたっぷりです!お楽しみに♪ 【今日の献立】10月13日(水)
本日の献立
・ワンダフル牛丼 ・さつまいものみそ汁 ・かぶの浅漬け ・牛乳 今日は今月初のワンダフル給食です。今日の献立は、服部学園 服部栄養専門学校で日本料理のシェフをしている「西澤 辰男さん」が考えてくださった料理です。 ワンダフル牛丼は、牛肉と玉ねぎのみのシンプルな王道の牛丼です。牛肉は、鹿児島県産の黒毛和牛を使っています。肉質はキメが細かく、上質な脂がのって、柔らかいのが特徴です。牛脂で炒めた玉ねぎの甘味と牛肉の旨味がしっかり合わさりごはんが進む美味しさでした。 旬のさつまいものを使ったみそ汁は、根菜がたっぷり入って食べ応えがありました。 かぶの浅漬けは、醤油と塩だけを使ったあっさりとしたお味。牛丼がこってりしている分、バランスの良い仕上がりでしたね。 ・・・とあるクラスにて、「うまい!」「うまいっ!」「うまいっっ!」と煉獄さん並みの勢いで牛丼の感想を教えてくれた子がいました。 どうもありがとう! ワンダフル給食の公式HPは、こちら♪ 【後期始業式〜teamsにて〜】
10月12日火曜日
今日から、後期がスタートしました。 始業式は、教室でteamsをつないで、話を聞きました。 児童生徒代表者、生徒会長が校長室から、後期の目標、抱負を述べました。どのクラスも気持ちを引き締めて、真剣に話を聞き、「後期も頑張るぞ」という意欲を感じました。 【後期始業式2】
上級生の聞く姿勢は、さすがです。
【今日の献立】10月12日(火)
本日の献立
・きなこ揚げパン ・ポークビーンズ ・オニオンドレッシングサラダ ・牛乳 今日から後期のスタートです!楽しいスタートになるよう、今日の主食はみんなが大好きな「きなこ揚げパン」です!きな粉の香ばしさと優しい甘さ、表面がサクッと揚がったコッペパン!文句なしの美味しさです。どのクラスもたくさん食べていました。 主食が揚げパンだったので、トマトの酸味が効いたポークビーンズがさっぱりとして美味しかったです。写真では見えませんが、大豆がたっぷり入っています。苦手が子が多い大豆ですが、今日のスープはよく食べている感じがしました。残菜が少ない予感です♪ 【前期終業式2】【前期終業式1】
10月6日5校時
校長室からteamsで前期の終業式をおこないました。 校長先生は、6年生と一緒に日光にいるため、終業式は、東照宮からの映像を背景に、校長先生のお話しがありました。 児童、生徒代表の言葉は、今回は1、2、9年生。練習の成果が出て、しっかりと伝えることができました。 【日光2日目〜帰校式〜】
楽しい時間はあっという間に過ぎ、6年生は16時過ぎに2日間の日光高原学園から戻ってきました。校庭に保護者の方や先生方が出迎えてくれる中、帰校式を行いました。6年生は4年生以来の宿泊でしたが、時間をきちんと守り、全ての行程を予定通り行うことができ、校長先生からも、さすが、小学校の最高学年だと、たくさん褒めていただきました。
帰校式の後には、子供たちが担任の先生の誕生日のお祝いを内緒で企画するサプライズもあり、担任の先生も、感激でこの2日間の疲れが吹っ飛んだ様子でした。 【今日の献立】10月6日(水)
本日の献立
・シーフードクリームライス ・さっぱりポテトサラダ ・牛乳 今日は、前期最後の給食でした。えびやいかが入ったシーフードクリームは、なめらかでとってもクリーミーでした。これから涼しくなるとシチューなどのルウを使った料理がより美味しくなりますね。ご飯は、ターメリックとバター、人参のすりおろしを入れて炊きました。クリームソースと良く合っていましたね。 副菜はポテトサラダですが、マヨネーズは使っていません。フレンチドレッシングのようなさっぱりした味付けです。主食がコクたっぷりだったので、サラダのさっぱり感が良かったです。 さて、明日から秋休みです。夏の疲れがとれるようしっかり休んで、また後期に笑顔で会いましょう!後期は秋の味覚の栗やさつまいも、柿など美味しい食材盛りだくさんの献立です。お楽しみに〜♪ 【日光2日目〜華厳の滝より〜】
10月6日
朝から朝食もよく食べ、6年生は元気に2日目を過ごしています。 午前中は、華厳の滝へ行きました。一瞬、虹が見えて、子供たちも興奮していました。 【日光1日目〜夜のキャンプファイヤー〜】
10月5日
夕飯後、キャンプファイヤーを行いました。花火をしたり、ゲームをしたり、思いっきり楽しんでいました。 夜もよく寝て、みんな元気に朝を迎えることができました。 【日光1日目〜中禅寺湖より〜】
10月5日
午後には、中禅寺湖から菖蒲が浜まで、遊覧船に乗りました。お天気にも恵まれて、心地よい風を楽しんでいました。 【日光1日目〜日光江戸村より6年生〜】
6年生は、午前中に日光江戸村へ到着。
集合写真を撮った後、行動班に分かれて、江戸村を周りました。お小遣いでお土産を買ったり、手作りせんべいを食べたりと楽しんでいました。思い出にと、腕にペイントをしている子供たちもいました。 【6年生、日光高原学園に出発】
10月5日、待ちに待った日光高原学園に6年生が出発しました。コロナ禍で、昨年度は一度も宿泊行事を行っていないため、本当に待ちに待った宿泊でした。
7時45分の集合に遅れることなく、出発式を行うことができました。保護者の方々や学園のたくさんの先生に見送られ、元気にしゅっぱつしました。 【今日の献立】10月5日(火)
本日の献立
・ご飯 ・鯖のみそ煮 ・小松菜ともやしのお浸し ・すまし汁 ・牛乳 「みそ煮のみそだけで、ご飯もう一杯食べれるよ!」 今日は、いろんなクラスから同じような声が聞こえてきました。濃いめの味付けだったのでご飯がどんどん進むのも納得です。お魚献立の時は残菜が多いのですが、今日は少ない予感です。 【10月2日土曜日授業、中高等部の様子】
4階の高等部の教室では、集中して授業に取り組んでいました。この日は、9年生は、英語のスピーキングテストがあったので、休み時間も大きな声を出さないように、中等部の子供たちは、お兄さん、お姉さんたちの進路のためにと協力する様子が見られました。
【10月2日初等部土曜日授業の様子】
10月2日は土曜日授業でした。
緊急事態宣言が開けたので、10月1日から標準服に戻りました。標準服を着ていると、気持ちが引き締まったように見えます。1年生も、しっかりと姿勢を正して、授業に臨んでいます。 【4年生プラグラミング授業】
10月4日
4Cでは、キッズバレーの方がきて、スクラッチを使ってプラグラミング学習をしました。前半では、スイカ割りに挑戦。スイカに当たるように、動かし方を考えました。 後半は、三角形の作図の仕方に挑戦。曲がる角度を考え、繰り返し記号があることも、学習しました。明日は、4A、4Bがプラグラミング学習を行います。 【今日の献立】10月4日(月)
本日の献立
・ちゃんぽん ・大豆とじゃがいもの揚げ煮 ・牛乳 今日は野菜たっぷりのちゃんぽんです。豚骨と鶏がらからスープを取ることで、本格的な仕上がりを目指しました!スープの旨味が具材と麺にからみ、上手にまとまっていました。早く食べないとのびてしまう麺ですが、今日のちゃんぽんは汁を吸った麺も一味違った美味しさを感じました。 |
|