5年生 理科どの学習でも、結果を知ることはもちろん、予想や仮説をたてたり、生活経験や既習事項を生かして調べたり確かめたりすることはもっと大切ですね。 これからも、意欲的に学び、友達との話合いからさらに学び、考えや知識を広げたり深めたりしていくことができるように授業を進めていきます。 6年生 国語小学校生活最後の書き初め(毛筆)をしました。 先生の話をよく聞いて、紙に対する一つ一つの字の大きさや形などに気を付けて書いていました。 日頃から集中力や素直さが際立つこの6年生から、下級生が学ぶことは多いです。 書き初めは、仕上がり次第、土曜日授業の日から展示します。 【今日の給食 1月13日(木)】
・ご飯
・豚からあんかけ ・切干大根ナムル ・もずくのスープ ・牛乳 今日は渋谷ワンダフル給食でした。豚からあんかけは下味にカレー粉が入り、少しスパイシーな味付けでした。お皿いっぱいになるほどの大きさの豚の唐揚げを見て、子供たちは喜んでいました。食べ応えのある献立でしたが、どのクラスも残さず食べていました。 2年生 国語昼休みは、一輪車に夢中になっている子が多かった2年生。 授業ではしっかり気持ちを切り替えて、全員が、練習のときからお手本をよく見て集中して書いていたので教室が静まりかえっていました。 真剣なまなざしで、とめ、はね、はらいに気を付けて、一字一字を美しい字に仕上げるようにして書く様子に感心しました。 【今日の給食 1月12日(水)】
・ご飯
・野菜の卵焼き ・磯香和え ・田舎汁 ・牛乳 卵は人間の身体に必要な栄養素のほとんどが含まれている食品です。しかし、ビタミンCと食物繊維は含まれていません。そこで、足りない栄養素を補うためにも、副菜などに野菜を組み合わせて食べることが大切です。 【今日の給食 1月11日(火)】
・七草うどん
・紅白なます ・白玉汁粉 ・牛乳 1月11日は「鏡開き」といい、お正月にお供えをしていた鏡もちをさげて、汁粉や雑煮などにして食べます。昔から鏡もちには神様が宿ると考えられていて、その鏡もちを食べて、無病息災を願います。給食では鏡もちの代わりに白玉団子で鏡開きを行いました。 来校の際は、気を付けてください!
雪から一夜明けました。正門前の雪かきは用務主事によってほぼ完了しましたが、それ以外の歩道などは滑りやすくなっています。放課後クラブ等で来校される場合は、お気を付けください。(子供は帽子をかぶった方が、頭部が守られて安全です。)
校庭は朝日を浴びてきれいです。(芝が心配ですが…。) 謹賀新年
旧年中は、本校の教育活動に温かいご支援とご協力をありがとうございました。今年はいよいよ鳩森小学校創立100周年の年です。盛り上げていきたいと思っておりますので、皆様ご協力の程よろしくお願いいたします。
さて、今日の天気は雪!「積もるかな?」と楽しみにしていた子供たちも多いのではないでしょうか。鳩森小学校は一面の雪景色です。とけてしまう前にその様子をご覧ください! |
|