12月1日(水)
麦ごはん、四川豆腐、里芋の揚げ煮、チンゲン菜の磯和え、牛乳
140周年記念朝会
今朝の朝会は、70年前に幡代小学校を卒業した方のお話を聞きました。幡代小学校ができた時の様子、戦時中のお話、そして、小学生の頃の思い出についてうかがいました。
卒業生の方は、たくさんの思い出が、今の元気につながっていると、話されていました。 児童の皆さんが大人になった時、「幡代小学校」を思い出してくれたら、嬉しいです。 はたしろギャラリーが始まります。
学校では、「はたしろ ギャラリー」に向けて、準備を進めています。今日は、先生方全員で展示作業を行いました。12月14日(火)から18日(土)まで御覧いただけます。140周年のお祝いで、校舎内も素敵に飾られています。是非、お越しください。
校庭での児童朝会
本校では、例年、校庭での児童朝会は、6年生の鼓笛の演奏に合わせて、子供たちが整列したり退場したりしています。
11月より児童朝会を校庭で実施しています。また、延期していた6年生の「鼓笛」の演奏を本日よりスタートいたしました。6年生の演奏は、子供たちにも教職員にも元気を届けてくれます。6年生のみなさん、ありがとうございました。 「シブヤ科の学習」(3年生)
3年生は総合的な学習の時間で、学校の目の前にある緑道公園をより良くするために、自分たちにできることを考えて活動しています。
12月2日(木)の学習では、初台町づくり協議会 緑道部会の方々にご来校いただきました。初台町づくり協議会の活動内容やどのような気持ちで地域のために活動しているかを教えていただきました。子供たちは自分たち以外にも地域のために緑道公園を良くしようとしている人たちがいることを知り、3年生として何ができるだろうと考えていました。 11月30日(火)
ごはん、さばの味噌煮、千切り和え、わかめのすまし汁、牛乳
11月29日(月)
もやしラーメン、ジャンボギョウザ、きゅうりの土佐和え、牛乳
11月26日(金)
麦ごはん、車ふのフライ、ひじきの煮付、けんちん汁、菊花みかん、牛乳
11月25日(木)
四穀おこわ、れんこんバーグ、小松菜の辛子和え、じゃがいものみそ汁、牛乳
11月24日(水)
家常豆腐どん、海藻サラダ、サンふじ、牛乳
11月22日(月)
第九回ワン!ダフル給食
鶏肉のチリソース丼、くらげのごま酢和え、チンゲン菜と春雨のスープ、牛乳 140周年記念謎解き その2
答え合わせの後は表彰式です。こどもたちは、校庭に集合しました。 PTA会長さんから「スペシャルゲストが来ています」とアナウンスがあると、、
登場したのは、まさかの!「松丸 亮吾さん」でした。子供たちの大歓声が幡代の空に響きました。 詳しくは、お子様に是非聞いてください。 地域の方、PTAの方、ご協力ありがとうございました。 140周年記念謎解き その1
校舎内に貼られた謎のポスター。ミスターMからの挑戦状が、今日明らかになりました。校舎内外に貼られた「50の謎」。子供たちは、クラスの友達と謎解きに挑戦します。放送から流れてくる声には、聞き覚えが・・・あれ? ミスターM・・・もしかして・・・
子供たちの期待は高まります。 11月19日(金)
柏パン、ビーンズコロッケ、ゆでキャベツ、野菜のスープ煮、牛乳
11月18日(木)
麻婆どんぶり、中華スープ、ラフランス入りポンチ、牛乳
11月17日(水)
コーンピラフ、ブラウンシチュー、糸寒天のごまサラダ、牛乳
11月16日(火)
第八回ワン!ダフル給食
ごはん、松阪ポークのヒレカツ ゴマダレソース、キャベツのゆかり和え、豚汁、牛乳 11月15日(月)
七五三に、ちなんだ料理
ゆかりごはん、鰆の竜田揚げ、白菜と青菜のゆず和え、ちとせ汁、牛乳 2年生 校外学習
11月15日は、2年生の校外学習でした。昭和記念公園へ、秋探しへ出かけました。
お天気がよく、空がとても綺麗でした。イチョウ並木は、黄色に色づいていました。 とても広い公園で、東京ドーム約35個分の広さだそうです。2年生の子供たちは、広い公園で、のびのびと過ごしました。 行きのバスでは、「富士山」も見えたそうです。皆さんのよい思い出になっていると嬉しいです。 11月12日(金)
あんかけチャーハン、春雨サラダ、いもけんぴ、牛乳
|
|