11月11日![]() 〇松坂ポークのヒレカツごまだれ 〇キャベツのゆかり和え 〇豚汁 〇牛乳 <ワンダフル給食> 「フライ」と「カツ」はどちらも油で揚げた料理のことですが、その違いはなんでしょう? 「フライ」は、魚介類や野菜などの食材に、卵やパン粉をつけて、油で揚げた料理のことです。 「カツ」は、牛肉を油で焼いた料理「コートレット」からその名前がついたといわれています。 そのため、どちらも油で揚げた料理のことを言うようになった今でも、肉を揚げた料理は「カツ」と言っています。 11月10日![]() 〇大豆シャリシャリ 〇ジョア(ブルーベリー) 11月9日![]() 〇のりの佃煮 〇五目うま煮 〇ゆず風味おひたし 〇牛乳 11月8日![]() 〇マセドアンサラダ 〇ABCスープ 〇牛乳 11月5日![]() 〇ひじきナムル 〇ワンタンスープ 〇牛乳 11月4日![]() 〇もやしのおひたし 〇みそ汁(わかめ・豆腐) 〇牛乳 11月2日![]() 〇鶏肉とこんにゃくの味噌煮 〇シャキシャキ和え 〇牛乳 11月1日![]() 〇肉じゃが 〇いそあえ 〇牛乳 10月29日![]() 〇ツナサラダ 〇かぼちゃシチュー 〇牛乳 10月28日![]() 〇カリカリ油揚げのおひたし 〇けんちん汁 〇牛乳 10月27日![]() 〇いわしの南蛮漬け 〇ナムル 〇チンゲンサイスープ 〇牛乳 10月26日![]() 〇シャキシャキあえ 〇みそ汁(えのき・生揚げ) 〇牛乳 10月25日![]() 〇豚肉のすき焼き煮 〇大根とじゃこのサラダ 〇ジョア(ブルーベリー) 10月22日![]() 〇酢豚 〇もやしときゅうりの中華サラダ 〇牛乳 10月21日![]() 〇フジッリきのこベーコンクリームソース 〇クロスティーニサラダ 〇柿 〇牛乳 今日の給食に入っている「フジッリ」は、パスタの一つです。 世界には全部で何種類のパスタがあると思いますか? その数、なんと500種類以上! 給食にも、スパゲッティやABCスープのアルファベットマカロニなど、様々な種類のパスタがでてきます。 これからの給食にも、どこにパスタが入っているか、ぜひ探してみてください。 10月20日![]() 〇鶏のから揚げ 〇梅和え 〇沢煮椀 〇牛乳 10月19日![]() 〇ごまあえ 〇みそ汁(大根・豆腐) 〇牛乳 10月18日![]() 〇野菜のピり辛和え 〇具だくさんみそ汁 〇牛乳 10月16日![]() 〇もやしの香味あえ 〇春雨スープ 〇牛乳 10月15日![]() 〇フレンチサラダ 〇ポークシチュー 〇牛乳 |
|