9月14日(火)の献立
・きんぴらご飯
・牛乳 ・ししゃもフライ ・ゆかり粉和え ・すまし汁 味付きご飯は、具材とご飯を別々に作り、最後に混ぜ合わせて作ります。味にムラが出ないように、ヘラでせっせと混ぜています。すまし汁に入れたかまぼこは、月見うさぎです🐇 食材産地 ごぼう 宮崎 人参 北海道 キャベツ 長野 玉ねぎ 北海道 小松菜 埼玉 ししゃも アイスランド 豚肉 茨城 9月13日(月)の献立
・ご飯
・牛乳 ・トーフチャンプルー ・わかめスープ 今日のチャンプルーは、豚肉・卵・豆腐を使用しているので、色々なたんぱく質がバランスよく含まれています。炒め物は水分が出やすいので、春雨やかつお節も加えました。 食材産地 ニラ 茨城 人参 北海道 玉ねぎ 北海道 豚肉 茨城 わかめ 国産 3日間の定期考査が終わりました!写真は、テスト終了後の青空の下での写真撮影(屋上)です。満面の笑みですね。ボランティア部の生徒がこの春に撒いた芝生も芽を出し芝生の上で撮影ができました✿ 9月10日(金)の献立
・菊のあんかけご飯
・牛乳 ・里芋といんげんのごま和え ・果物(梨) 今日は渋谷ワンダフル給食です。かつお出汁で野菜と鶏肉を茹で、最後に茹でた菊花を合わせました。里芋は今頃から旬を迎えます。炒ったごまで香ばしく味付けました。 食材産地 菊花 山形 小松菜 埼玉 エリンギ 新潟 人参 北海道 生姜 高知 里芋 千葉 梨 新潟 いんげん タイ 鶏肉 北海道 今日の給食何だろな
菊は酢を入れたお湯でゆでて下処理をします。副菜は里芋といんげんのごま和えです。
前期期末考査最終日
いよいよ3日目です。どの学年も最後まで集中して取り組んでいます。テスト返却があったら、しっかり見直しをして、次の学習につなげることが大切です。
今日の給食何だろな
今日は渋谷ワンダフル給食です。食用菊を使用します。生徒たちは期末考査最終日です。頑張っています✍
前期期末考査 1日目
前期期末考査が始まりました。本日は、国語、数学、保健体育の3教科です。朝、早くから教室で学習に取り組む姿もみられました。残り2日間です。睡眠不足にならないように効率よく勉強できるといいですね。
9月7日(火)の献立
・わかめご飯
・牛乳 ・豚と野菜の煮物 ・ごま油きゅうり 「豚と野菜の煮物」豚ばら肉は、下茹でで脂を落としてから調味します。溶けた脂を取り除くこと1時間、重さは3割ほど減ります。脂の抜けた豚肉はやわらかくて崩れやすいので、最後まで気の抜けない料理です。 食材産地 冬瓜 愛知 人参 北海道 きゅうり 宮城 豚肉 群馬 今日の給食何だろな
角切りの豚ばら肉を下茹で中です。野菜は冬瓜です。1個3.5キロの立派な冬瓜が届きました。薄く黄緑の皮を残してむきます。
9月6日(月)の献立
・ご飯
・牛乳 ・鯖のカレー醤油焼き ・こんにゃく炒り煮 ・すまし汁 夏休みも終わり、給食も始まりました。今日は鯖です!しっかり食べて、8日からの試験に向けて勉強しましょう✍ 食材産地 生姜 高知 人参 北海道 ニラ 茨城 玉ねぎ 北海道 鯖 欧州 3年生の社会科のテストに向けて
以前授業でも伝えましたが、今回のテスト範囲の「戦後(第7章)」の部分については、Forms形式で実施した20問テストからも出題します。
Teams → チーム → 3-1socialstudies or 3-2socialstudies → 一般(チャネル) → 投稿 のところにリンクを貼ってあります。何度も解けると思いますので、くり返し解いたうえでテストに挑んでください。 積極的な取り組みを期待しています! 東京2020大会について
Teams(笹塚中学校OneTeam)に「東京2020大会について」という投稿をしています。現在、陸上競技の中継で解説を行っている永尾さんは、以前本校に来ていただいた方です!投稿記事の中段にある「詳細表示」をクリックすると自宅にいるみなさんのパラリンピック観戦方法や最新情報も見ることができます。ぜひ確認してください♪
バドミントン部 8月30日、31日の部活動について
8月30日(月)、31日(火)はバドミントン部は部活動ありません。次の部活動は期末テストが終わってからです。夏休みの宿題やテスト勉強を頑張りましょう!
明日はパラリンピック観戦!
今日は前日指導です。笹塚中学校はパラ陸上競技を観戦します。パラリンピックは、ハンデがありながらもそれを感じさせないくらい熱い戦いを繰り広げ、私たちに感動と勇気をくれます。世の中には、ハンデを抱えている人たちが使いにくかったり不便だったりする環境がまだまだあります。明日参加する人もお家で観覧する人も、ぜひ力いっぱい応援して、みんなが過ごしやすい社会を作るために、私たちに何ができるかを考えるきっかけにしてほしいと思います。明日は8:20までに小体前に集合です!時間厳守!
頑張れ!ニッポン! 検査キット配布
学校ウェブサイトのお知らせの通り、検査キットを配布しています。
お知らせをまだ読んでいない人は、しっかり読んでください。 午後の指定時間にも受け取りに来ない場合、観戦辞退と受け止めます。 観戦希望者で指定した時間に取りに来られない場合は、学校に相談してください。 今後の部活の予定について
8/28(土)オフ
8/30(月)9:00~12:00 8/31(火)9:00~12:00 9/1~(水)テスト1週間前のため、オフ 9/10(金)部活中止(テスト最終日) 9/11以降の部活は、追って連絡します。 日々、色々と状況が変わっています。1日1回、HpやTeamsの確認をしてください。 シード権大会 大健闘!
8月24日(火)バドミントン部は渋谷区シード権大会に参加。女子は全員が1回戦突破!
そしてダブルスで第2位、シングルスは第3位でした。2年生が部活動の中心になって初めての公式戦でした。いわば、今回はデビュー戦です。試合に出たことで見つかった自分の課題を、今後の練習の中で克服していきましょう! 夏休みの宿題(社会科の歴史)について(3)
歴史の宿題ですが、タブレットで作成した人も、それ以外で作成した人も、全員手書きの用紙は出してください。
ただし前回伝えたように、そっくりそのまま書き写すのではなく、「こんなことを調べました」というメモ書きでも構いません。 もちろん、最初から手書きの人はメモ書きではなく、しっかりと作成してください。 何だか話がややこしくなってしまいましたが、 手書きの用紙(全員)(+タブレット等で作成した人はその内容←印刷はしなくて良い) が歴史の宿題になります。 中にはデジタルで作成したものをプリントアウトした人もいるようですが、その人ももちろん手書きのメモ用紙は出してください。 デジタルで作成したものは、夏休み明け最初の歴史の授業で中元先生に見せてください。 以上です。 まだ質問のある人は、土曜日の登校日に西崎から説明しますので、質問紙に来てください。 夏休みの宿題(社会科の歴史)について(2)
昨日投稿した内容についていくつか質問が寄せられているので、改めて中元先生からの伝言を転載します。
皆さん参考にしてください。 歴史を教えている中元です。 夏休みの宿題である「地域の歴史調べ」は、タブレットで作成した人もいるようですが、原則は、すでに全員に配布してある手書き用の用紙1枚(ウラに書き足しても、資料などをクリップ止めで付け足しも構いません)を提出することです。 もし、タブレットで作成した人は印刷できる人は印刷したものを提出してもらえるといいのですが、プリンターがないときは最初の授業で相談しましょう。ただし、その人(タブレットで作成していてプリンターがなくて提出できない人)は、その内容の大体(簡単で良いです)について手書き用の用紙に書いて提出してください。めんどうかもしれませんが、手書き用に要約することも大切です。 |
|