代っ中生の普段の様子をご覧いただけます。

4月9日(金)新設部活の紹介

代々木中学校に今年度より『柔道部』が新設されました。顧問で柔道経験者の保科先生が柔道を基礎からしっかりと教えてくれます!この機会にぜひ、入部してみてはいかがですか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日(金)新入生部活動体験開始!

本日より4月24日(土)までは、新入生の部活動体験期間となっています。ぜひ、いろんな部活動を体験してみてください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日(金)学活、昼休みの様子

生徒たちは新しいクラスになり、学活や昼休みに交流を深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日(金)身体計測

本日は身体計測が行われました。係の生徒が担当クラスを誘導して、計測場所を回りました。何もわからない新入生に親切に教える先輩の姿を見ることができました!毎年一回ある身体計測で自分の成長を感じるのは楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(木)対面式

本日は在校生と新入生の対面式が行われました。例年のように、在校生による部活動紹介などはできませんでしたが、花束贈呈や代表生徒のスピーチなどを行いました!学年は違いますが、これから共に過ごす代っ中の仲間として頑張っていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(木)今日の給食

画像1 画像1
♪今日の給食♪
・代っ中特製ポークカレー
・フルーツヨーグルト
・牛乳


【今日の給食室】
カレーに使用したスパイスです。
(オールスパイス、ガラムマサラ、カルダモン、クミン、カレー粉)
「代っ中特製ポークカレーって、何が特製なんですか?」と聞かれました。
代っ中の給食室で、代っ中生徒のために作られる、
代っ中生徒しか食べられない特別なカレーなのです!



画像2 画像2

4月8日(木)3年生の様子(2)

3年3組と3年4組の様子です。3年生は朝読書から1時間目の学年集会、2時間目の学活まで、大変落ち着いた様子で過ごしています。昨日行われた入学式では、生徒会長による歓迎の言葉がありましたが、しっかりした返事、動作で歓迎の言葉を語り、1年生も姿勢を正して聞いている様子でした。写真3枚目は1時間目の3年生学年集会の様子です。さすが3年生という姿が度々見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(木)3年生の様子(1)

3年生は、2時間目に各クラスで新年度を始めるに当たってのオリエンテーションや自己紹介等を行っていました。写真は3年1組、3年2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月8日(木)2年生の様子(2)

2年3組、2年4組の教科書配布の様子です。2年生は緊張感を持って新学年に臨んでいる様子が見られ、本日の朝読書も集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月8日(木)2年生の様子(1)

2年生は1時間目の学活で、今年度使用する教科書が配布され、早速丁寧に名前を書いていました。写真は2年1組、2年2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月8日(木)1年生の様子(2)

写真は、1年3組、1年4組の様子です。副担任の先生方もろうかから見守ったり、掃除をしてくれたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月8日(木)1年生の様子(1)

令和3年度の代々木中学校がスタートしました。今年度もよろしくお願いします。昨日入学式を迎えた1年生は、全員時間通りに登校できました。写真は、1年1組、1年2組の様子です。緊張している様子でしたが、静かに朝読書をしたり、学校の決まりについての冊子を読んでいました。 校長
画像1 画像1
画像2 画像2

4月7日(水)入学式

本日は絶好の天気のもと、第75回代々木中学校入学式が挙行されました。新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます。様々な期待や不安を感じていると思いますが、これから過ごす3年間を有意義なものにできるよう、共に頑張っていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月6日(火)始業式

本日は始業式が行われました。新たな学年のクラス編成が発表され、スタートを切りました。新しく転入されてきた先生方の紹介や、新しいクラスの仲間との出会いを嬉しそうにしている姿が見られました。明日の入学式準備も上級生らしく、てきぱきと行ってくれました!新入生が来るのが楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30