12月17日(木)の献立

画像1
・ご飯
・牛乳
・ブラウンシチュー
・レバーかりんとう揚げ
寒い日は、シチューですね!豚肉は赤ワインを入れて煮込みました。味付けは塩・デミグラスソース・味噌です。レバーが苦手な人もいますね、まずは一口挑戦してみましょう✨

食材産地
じゃが芋 長崎
人参   千葉
玉ねぎ  北海道
しめじ  長野
生姜   高知
にんにく 青森
豚肉   茨城
鶏レバー 岩手

12月16日(水)の献立

画像1
・フィッシュバーガー
・牛乳
・マッシュポテト
・ABCスープ
フィッシュバーガーのッ魚は、ホキです。お店の白身フライなどによく使われています。ソースには玉ねぎをみじん切りにして入れたので、シャキシャキしています。

食材産地
玉ねぎ  北海道
じゃが芋 長崎
キャベツ 愛知
人参   千葉
ホキ   ニュージーランド

12月15日(火)の献立

画像1
・ご飯
・牛乳
・おろしハンバーグ
・ポパイソテー
・味噌汁
今日はリクエストメニューのおろしハンバーグです。デミグラス・トマトソース・おろしの3つの中で1位に輝きました。和風好きな人が多いのでしょうか?ポパイソテーもしっかり食べましょう💪

食材産地
玉ねぎ   北海道
にんにく  青森
人参    千葉
えのき   長野
大根    東京
ほうれん草 九州
豚肉    茨城

12月14日(月)の献立

画像1
・中華おこわ
・牛乳
・ピリ辛ごぼうサラダ
・味噌汁

おこわは本来もち米で作ります。今日はうるち米ともち米を合わせて作りました。丼はご飯茶碗よりたくさん入ります。よそいすぎに要注意です🍚

紅葉がピークに

画像1
画像2
校内の樹木の紅葉がピークをむかえています。寒さも日に日に厳しくなってきています。体調の管理を徹底していきましょう。

2年 川越

川越校外学習 行程&会計シート 会計簿を完成させて、保護者に報告をしましょう。月曜日には事後学習として会計シートをデータで提出してもらいます!
終わっていない場合は、放課後に残って一緒にやろうね♡うふふ
画像1

1年 お台場

只今、最後の班のチェックが終わりました。
大きなトラブルもなく、充実した校外学習となりました。
この土、日でしっかりと休んでください。1日お疲れ様でした!!
画像1

2年 川越

2年生、全ての班が笹塚駅でのチェックを済ませて解散しました!

生徒の皆さん、疲れを残さないように週末はゆっくりと休み、月曜からまた元気に登校しましょう!

保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

2年 川越

無事に西武新宿駅に到着しました。自宅に帰るまでが校外学習!最後まで気を抜かずに帰ります!
画像1

2年 川越

班行動が終わり、帰りのチェックを受けて、新宿行きの小江戸号へ。
たくさん歩いて、みんなお疲れモードです。

小江戸号では、早くもタブレットで事後学習をはじめる生徒がたくさんいました!感心します。
画像1
画像2
画像3

1年 お台場

16時現在、全班がお台場を出て笹塚に向かっています。

2年 川越

16時現在、新宿にむけ特急で移動中です。16時20分新宿に到着予定です。

2年 川越

川越の街を満喫した2年生でした!!
画像1
画像2
画像3

2年 川越

川越の街を満喫しているようです!15時半過ぎに再び電車に乗って新宿へ向かいます。
画像1
画像2

1年 お台場

画像1
画像2
画像3
カワサキロボステージ、ラストの班です。

1年 お台場

画像1
画像2
画像3
カワサキロボステージで、みな大興奮です。

1年 お台場

画像1
画像2
画像3
カワサキロボステージではプログラミングについての説明もあり、興味深々でした。

1年 お台場

カワサキロボステージに着いた班はテンション全開!!

あなた、まさかロボットと戦う気では・・・
画像1
画像2

1年 お台場

画像1
画像2
画像3
カワサキロボステージでは、ロボットに似顔絵を描いてもらったり、VR体験をしたりしています。VRではジェットコースターに乗っているようだと興奮しています。

1年 お台場

画像1
ガンダムも手指消毒を促しています
「見せてもらおうか、君が消毒するところを」
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/25 修了式