【今日の献立 10月26日(月)】

画像1
・油玉丼
・切干大根のごま酢和え
・野菜椀
・牛乳
今日の献立は油揚げと卵、鶏肉、玉ねぎのたっぷり入った油玉丼が出ました。運動会の練習を頑張っている子供たち、とっても食欲があり、おかわりする姿が見られました。切り干し大根のごま酢和えは、さっぱりした味で、歯ごたえもありました。野菜たっぷりの汁も美味しくいただきました。


2年生 運動会の練習

画像1画像2
 31日(土)の運動会で披露するダンスの練習をしました。今日は、天気に恵まれ、体を動かすにはもってこいです。学年ごとに見せ合って踊ることで自信もついたようです。2年生は、校庭の朝礼台からジャングルジム付近に広がって踊ります。校庭での練習後、その様子を撮影した動画を観ながら振り返りをしました。教室で運動会の日が楽しみです。

5年生 音楽の秋

画像1画像2
 音楽の時間に「夢の世界を」を歌いました。2部に分かれて、お互いのグループの音を聞きながら歌いました。いつも、出入口の扉、音楽室と音楽準備室の窓を開放し、十分な換気をして音楽の学習をしています。5年生が創るきれいなハーモニーが、窓から入る秋風にのって、とても爽やかな気持ちになりました。

【今日の献立 10月23日(金)】

画像1
今日の献立は、キムチチャーハンでした。米の他に麦も入ってました。わかめサラダは野菜もたっぷり入っていました。ワンタンスープは熱々で、体がとても温まりました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/6 土曜日授業 鼓笛隊移杖式 保護者会(全学年)
3/12 6年生を送る会