外国語活動の様子つくし学級 算数でひーくまじょと水のかさ
Aグループは、ひーくまじょの劇を楽しみながらひき算の学習を進めています。
B,Cグループは、ボード上でタイルを操作し、ひき算の立式と計算の練習をしています。 Dグループの水のかさの学習は、液体を量として理解できるよう、液量を測る活動を繰り返し、かさの単位を学習しています。 なわとびウィーク6年生 音楽「偶然を楽しもう〜作曲に挑戦〜」
「音楽の歴史を知りたい!」という6年生。前期は古代〜現代までの音楽や作曲家について学びました。また、1月には美術と音楽の結びつきや、“偶然性の音楽”の面白さを知り、絵からインスピレーションを受けた作曲に挑戦しました。自分のイメージに合う楽器や音の出しかたをたくさん試し、ひとりひとり曲を録音しました。鑑賞会では、自分が選んだ絵と創った曲、その題名と解説をまとめたパワーポイントを作成し、好きなところに展示して、曲を聴き合いました。
【2月1日】全校昼会かわりに、全校朝会で校長がしていた講話は、給食の時間に放送で行っています。 今日は、挨拶の大切さについての話をしました。 子供たちは給食を食べながら、静かに聞ききました。 勉強がんばっています!
みんなの前で自分の考えを説明できるようになりました。
算数では、ホワイトボードに計算の仕方を書き、説明しました。 国語では、おすすめの遊びをみんなに紹介するために、タブレットを使って練習しています。 英語も楽しんでいます。ALTの出したカードを見て、色とおもちゃの種類を元気な声で言うことができました。 3年生に向けて、みんな頑張っています。 1年生 こままわしをしました
こまの上手な用務主事さんに、こままわしを教えてもらいました。「はじめてまわったよ!」「よし、競争しよう!」子供たちの笑顔はキラキラ輝いていました。コツを互いに教え合う姿もみられ、素敵な時間となりました。今も、うまく回せるように一生懸命頑張っているところです。
|
|