2月4日(木)の献立

画像1
・ご飯
・牛乳
・鯖の田楽味噌焼き
・五目ひじき煮
・たぬき汁
天ぷらの具をタネといいますが、天かすは天ぷらのタネ抜きなのでたぬきといいます。こんにゃくは昔、狸肉の代わりにしたそうです。この2つが入るので「たぬき汁」というわけです🍚

食材産地
人参   千葉
れんこん 千葉
生姜   高知
えのき  長野
玉ねぎ  北海道
鶏肉   北海道
鯖    欧州

2月3日(水)の献立

画像1
・和風スパゲティ
・牛乳
・コーン卵スープ
・大学芋
今日は立春です。少しずつ春が近づいていますね🌸和風スパゲティは醤油をメインに使って味付けました。スープに卵を入れる時は、片栗粉をといてから入れると細かくきれいに仕上がります。

食材産地
にんにく  青森
玉ねぎ   北海道
人参    千葉
さつま芋  千葉
ほうれん草 九州
豚肉    茨城

立春です!

画像1
画像2
画像3
 2021年は本日が「立春」です。
 1985(昭和60)年以来、2月4日が続いていたのですが、37年ぶりに日付が変動しました。(ちなみに1984(昭和59)年は2月5日でした。)これは、国立天文台の観測によって、「太陽黄経が315度になった瞬間が属する日」を立春としているそうです。さらに詳しく調べると今年(2021年)の立春の瞬間は、2月3日23時59分とのことです。あと1分で2月4日となるところでした・・・。
 「立春」とは、二十四節季において、春の始まりであり、1年の始まりとされる日です。二十四節季は紀元前の中国で生まれた、太陽の動きに基づいた「暦」です。1年を4つの季節に分け、さらにそれぞれの季節を6つに分割しているので(4×6=24で)、二十四節季とされています。
 暦の上では「春」となります。本Webサイトのデザインを「春モード」に更新しました。まだまだ寒い日が続きます。体調には充分に注意していきましょう。

 笹塚中の「立春」の写真をお届けします。
〇 校舎沿いにあるハクモクレンの新芽が日に日に成長しています。大きくなってきました。(写真:上)
〇 校庭の花壇にハナニラの花が一輪だけ咲きました。春に咲く多年草です。(写真:中)
〇 蛍川の周辺をボランティア部が整美しています。あとはポンプの修理ができると…。蛍川のほとりにチューリップの球根を植えました。北側の陽当たりの良くない場所ですが咲いてくれることを願っています。楽しみです。(写真:下)



 

ペーパークラフト部作品

画像1
          ★机の上の小さな街:シバーム★
              1年  W君
          「2時間くらいでできました!」

ペーパークラフト部作品

画像1画像2
        ★メキシコサラマンダー(ウーパールーパー)★
              1年 K君作品
            「簡単にできました☆」

ペーパークラフト部作品

画像1
                ★牛★
            1年生 W君作品
        「丑年なので牛を選んでみました!」

2月2日(火)の献立

画像1
・トンコンご飯
・牛乳
・大豆のかき揚げ
・味噌汁
大豆のかき揚げは「京料理たか木」の高木一雄さんからレシピを提供していただきました。トンコンご飯のトンは豚肉、コンはれんこんです🐖今日は2月2日ですが節分です。実に124年ぶりの節分だそうで、とても貴重な機会ですね🌎

食材産地
れんこん 千葉
にんじん 千葉
小松菜  埼玉
玉ねぎ  北海道
豚肉   茨城
大豆   北海道

2月1日(月)の献立

画像1
・ご飯
・牛乳
・鰹の甘辛揚げ
・おかか和え
・沢煮椀
今日は鰹です🐟鰹などの赤身魚は、鉄分が豊富に含まれています。今日は骨を取った角切りなので、食べやすいですね!

食材産地
生姜   高知
キャベツ 愛知
人参   千葉
えのき  長野
小松菜  埼玉
豚肉   茨城
鰹    気仙沼
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/4 スキー移動教室(1年)中止
2/5 スキー移動教室(1年)中止
2/6 スキー移動教室(1年)中止
2/8 1年生振替休業日