【今日の献立 1月15日(金)】

画像1
 ・ご飯
 ・松風焼き
 ・おひたし
 ・すまし汁(わかめ・豆腐・えのき)
 ・牛乳
 今日の献立の松風焼きは、鶏挽肉で作ったみそ味のハンバーグといった感じのものです。本来の松風焼きは、その表面にケシの実をまぶしたものです。給食の松風焼きは、ゴマを全体に混ぜています。
 『松風焼き』の名前の由来について紹介します。陸に入り込んだ海を『浦』といいます。昔の人の言葉で、『浦は寂しい松風の音』というものがありました。『浦の松の林に吹く風はさみしい』という意味です。この言葉にかけて、『裏が何にもついて無くてさみしいおかず』なので、『浦』と『裏』をかけて、『松風焼き』という名前になったそうです。
 松風焼きは、「裏がない」=「隠し事がなく正直な様子」という意味でおせち料理に入っていることも多いです。お正月は過ぎてしまいましたが、来年のお正月にはおせち料理に込められた意味を調べてみるのもいいですね。

5・6年生 体育

 5・6年生合同で、ボール運動(ベースボール型)の学習をしました。内容は、ティーボールです。
 ティーボールでは、野球とは違ってピッチャーがいません。バッターは、バッティングティーに乗っているボールを打つので、ボールを打つのが苦手な子でも楽しめます。
 冬の空の下、寒さに負けず、チームごとに作戦を考えて、大きな声で応援し合いながら夢中になって取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

【今日の献立 1月14日(木)】

画像1
 ・豚キムチ丼
 ・パリパリサラダ
 ・えのきとわかめのスープ
 ・牛乳
 今日は3年生のリクエストのパリパリサラダが出ました。パリパリサラダにのっているのは、揚げているワンタンの皮です。しっとりとしたサラダに揚げたワンタンの皮がのっていて、とても歯ごたえもよかったです。豚キムチ丼は豚肉やもやしがたくさん入っていてボリューム満点でした。今日も美味しくいただきました。



【今日の献立 1月13日(水)】

画像1
 ・砂糖揚げパン
 ・クリームシチュー
 ・糸寒天サラダ
 ・牛乳
 今日の献立は、4年生、5年生のリクエスト献立の砂糖揚げパンが出ました。一つ一つ給食主事さんが給食室で揚げて砂糖をかけています。とても甘くて柔らかく、揚げたてを食べられる幸せを感じながら、みんなで美味しくいただきました。クリームシチューも糸寒天サラダも子供たちに大人気でした。



【今日の献立 1月12日(火)】

画像1
 ・五目チャーハン
 ・もち米団子
 ・春雨スープ
 ・牛乳
 今日の献立は中華でした。五目チャーハンには、豚肉、卵、干しシイタケをはじめ、たくさんの具が入っていました。とても美味しかったです。もち米団子は柔らかくて食べやすく、子供たちに大人気でした。春雨スープはショウガが効いて、とても体が温まりました。今日も美味しくいただきました。

【今日の献立 1月8日(金)】

画像1
 ・七草うどん
 ・ふくらかん
 ・ツナと海藻のサラダ
 ・牛乳
 今日の献立には、七草うどんが出ました。1月7日に七草がゆを食べるという正月の風習があります。おせち料理を食べて、疲れた胃を休める意味があるそうです。今日は、うどんで七草の味を楽しみました。ふくらかんは、黒糖味の蒸しパンです。ふっくらとして、牛乳と一緒に味わうと、とても美味しかったです。今年最初の給食をみんなで味わっていただきました。



          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/15 身体計測(低学年) 渋谷区防災点検の日
1/16 土曜日授業 書初め展始 学校保健委員会
1/19 代表・環境委員会