渋谷区立小・中学校合同展覧会 美術科立体作品の概要

美術科からは、平面作品と立体作品を出品しました。

立体作品
7・8学年 木マグネット
7学年の終わりに、木を彫刻刀等で削って、木のマグネットを作成しました。8学年の出品作品は、7学年次に作成したものです。生徒達は、彫刻刀や電動糸のこぎり、金やすりなどを使いこなして、自分が使いたいデザインを造り上げました。

8学年 和菓子
日本の伝統文化学習の一環として、毎年、樹脂粘土で和菓子を制作しています。生徒達は、本物の和菓子をWEBで検索したりして、季節感や和の美、オリジナリティを表現できる様に工夫しました。

9学年 篆刻
中学校3年間の美術学習の最後は、篆刻を制作します。生徒達は、自分が使いたい印面をデザインしたり、抽象的な形や具体的な形などを立体に表現しました。立体は、最後に耐水ペーパーや爪やすりで磨き、ぴかぴかになる様に仕上げました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

お知らせ

第1学年だより

第2学年だより

第3学年だより

第4学年だより

第5学年だより

第6学年だより

第7学年だより

第8学年だより

第9学年だより

E組だより

学校からのお知らせ

学校以外からのお知らせ

給食だより

美術部

新入生の皆さんへ

各種届出