2月2日(金)献立

画像1
画像2
画像3
・牛乳
・恵方コッペパン
・けんちんスープ
・ココア豆

1日早いですが、給食では節分にちなんだ献立でした。

節分は、「季節の分かれ目」を意味しており、
もともとは「立春」「立夏」「立秋」」「立冬」の前日を
さしていました。今では、「立春」の前日だけを節分と
呼んでいます。

節分の日には、「福は内、鬼は外」の掛け声で豆まきをして、
豆を年の数だけ食べ、家から鬼を追い出したり、臭くて鬼が
嫌うという鰯の頭を柊の枝に刺して戸口に置き、鬼が家に入って
こないようにしたりします。

恵方コッペパンには、手作りの鰯ハンバーグを挟みました。
節分の日には、けんちん汁を食べる地域もあるようです。

みなさんにとって、幸運な1年でありますように。

2月1日(木)献立

画像1
・牛乳
・プルコギ丼
・わかめスープ

岩手県や宮城県の三陸のリアス式海岸は、日本で
一番わかめがとれる場所です。
旬を迎える春には、「新物」と呼ばれる生わかめが
出回ります。
多くは2月から3月の限定品で、この時期にしか
食べられません。
お店で見つけたらぜひ食べてみてください。


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

校長室だより 2023

学年だより(3年)「規努挨楽」

学年だより2023(2年)「One Team」

学年だより2023(1年)「LET'S」

行事予定

保健だより

給食だより&献立表

学校図書館だより

お知らせ

バレーボール部

バスケットボール部

ソフトテニス部

令和6年度入学を希望する皆さんへ