たてわり班スタートに向けて6年生の準備

 班長会の話し合いで「たてわりはんけいじばん」を新しくすることにしました。 休み時間や放課後に図工室に集まって3日間でつくりました。さっそく下級生が掲示板を見ていました。
 たてわり班が始まる前日、6年生が1年生のために作った名札を渡しに行きました。声をかけたり、目線下げて 目を見たりしながら渡していました。
画像1
画像2

4月の行事から 1年生を迎える会

4月18日(月)1年生を迎える会の様子です。上級生から迎えられた1年生は、少し緊張気味でしたが、お礼の言葉をしっかり言えました。新代表委員会が司会・代表の言葉を担当しました。終わった後の振り返りでは校長先生からも言葉をいただきました
画像1
画像2

スタートしました!!

4月6日、着任式・始業式を校庭で行いました。久しぶりに全校児童が校庭に集合しました。式の後、各学級ごとに集まり、担任の先生からの話をがあり、資料を受け取って下校となりました。10時半から入学式があり、新入生を迎え、新学期がスタートしました。
画像1
画像2

入学式・始業式に向けて

4月5日の夕方、新学期に備えて春休み中に敷かれていたいた養生シートをはがしていただきました。本校の教員も参加しました。鮮やかな緑色の芝生が育っていました。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

お知らせ

学校だより

学年だより(1年)

学年だより(2年)

学年だより(3年)

学年だより(4年)

学年だより(5年)

学年だより(6年)

保健だより

給食だより

倉庫

校長から