2月6日(月) 給食

画像1 画像1
・ごはん
・春雨スープ
・酢豚
・牛乳
【2月生まれ誕生日ゼリー】
・みかんサイダーゼリー

<きょうのきゅうしょく>
 今日は、「酢豚」についてお話します。
 「酢豚」は、中国料理のひとつです。今日の給食では入っていませんが、よく「パイナップル」が入っていることがありますね。これは、パイナップルに含まれる「酵素」に、たんぱく質を溶かすはたらきがあり、お肉をやわらかくしてくれるためです。生のパイナップルをたくさん食べると、舌がピリピリしてくることがありますが、これも酵素のはたらきです。
 色々な人に聞いてみても、パイナップル入りの酢豚は賛否が分かれます。皆さんは、パイナップル入りの酢豚と、なしの酢豚、どちらが好きですか?
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

お知らせ

学校だより

特別支援教室だより

各種ダウンロード

学校生活

こども科学センターハチラボ

シブヤ科だより