1月25日(水)給食

画像1 画像1
・かみかみふりかけご飯
・マーボーじゃが
・春雨サラダ
・牛乳

<きょうのきゅうしょく>
 今日は、「かみかみふりかけ」についてお話します。
 「かみかみふりかけ」は、ごはんをよくかんで食べられるように、しらす・塩こんぶ・かつお節を煮込んで、給食室で手作りしたふりかけです。
 今週は、「全国学校給食週間」なので、学校給食の歴史についてお話しています。学校給食は、戦後の食料が少なかった時代には、「栄養補給」が主な目的として提供されていました。しかし、食材が豊かになってきた現在は、「栄養補給にプラスして、「食育」の場となっています。
 常磐松小学校でも、今日の「かみかみメニュー」や、日本の郷土料理や世界の料理を献立に取り入れたり、季節の行事に合わせたメニューを提供したりして、食文化や栄養について知る機会となるように工夫をしています。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

お知らせ

学校だより

特別支援教室だより

各種ダウンロード

学校生活

こども科学センターハチラボ

シブヤ科だより