1月20日(金)給食

画像1 画像1
・うずら卵入り中華丼
・ビーフンスープ

【1月生誕生日ゼリー】
・みかんサイダーゼリー

<きょうのきゅうしょく>
 今日は、「うずら卵入り中華丼」についてお話します。
 「うずら卵」は、その名の通り、「ウズラ」という種類の鳥の「たまご」のことです、「ウズラ」は、キジ科の鳥で、体長が20cm程度と、キジ科の中でも最小の鳥です。そのため、たまごの大きさも小さいです。
 給食では、豚肉・えび・いか・玉葱・しいたけ・にんじん・白菜・たけのこ・うずら卵を、鶏ガラ出汁で煮込み、しょうゆ・ごま油・塩で味付けして、中華丼の具を作りました。丼ぶりは、早食いになりやすいですが、一口30回を目標に、よく噛んで食べましょう。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校だより

特別支援教室だより

各種ダウンロード

学校生活

こども科学センターハチラボ

シブヤ科だより