【パラ陸上の井谷選手の授業2】

画像1画像2画像3
100メートル11秒の井谷選手と競争。あっという間に差がついてしまいました。
最後は、子供たちの質問に丁寧に答えていただきました。井谷選手、ありがとうございました!

【パラ陸上の井谷俊介選手の授業】

画像1画像2画像3
2月28日
パラ陸上競技選手の井谷俊介選手をお招きし、4年生が、2時間目には大体育室で講演、3時間目には校庭で「かけっこ教室」を行いました。講演では、2016年にバイクによる交通事故により右足が義足になったこと、その後パラ選手として活躍しようと思ったきっかけなどについて語ってくれました。
講演後は、校庭て100メートル11秒の走りを見せてくれ、早く走るための3つのコツを教えてくれました。
早く走るには、?正しいスタートの構え方、?前傾姿勢でのスタート、?空き缶を潰すように地面を蹴ること、の3つがポイントだそうです。
最後の質問コーナーでは、「義足は痛いですか」「嫌いな食べ物はありますか」「毎日、どれくらい練習しているのですか」と積極的に聞いていました。
井谷選手には、「渋谷本町学の子供たちは、素直ですね」と褒めていただきました。

【渋谷区立小中合同展覧会】

画像1画像2画像3
2月26日(土)から3月6日(日)まで
今日から、渋谷区役所15階にて、渋谷区立小中合同展覧会が行われています。いつもは殺風景の会場が、美術館に変身。子供たちの自由な発想、さまざまなアイディア、緻密さに感心させられます。力作揃いですので、ぜひ展覧会へ足をお運びください。

【ボッチャ体験、5年生】

画像1画像2画像3
2月25日
5年A組、B組、E組がボッチャ体験をしました。講師の方に基本的なゲームのやり方、ボールの投げ方、勝つためのコツを教わりました。赤チーム、青チームに分かれ、白のジャックボールに近くまで投げたチームが勝ちになります。思ったよりも球が転がり、枠からはみ出てしまうなどしていましたが、何度か回数を重ねると、すぐにコツをつかんで、ゲームを楽しんでいました。

9学年 修学旅行1日目

画像1画像2
9学年は、本日2月24日(木)から26日(土)まで、京都・奈良へ修学旅行に行っています。初日の本日は、バスで本町から京都まで約7時間かけて京都に到着しました。京都につくと、さっそく清水寺に行き、その後、周辺地区を散策しました。生徒達は、長旅の疲れも見せず古都を楽しんでいました。

【E組お別れ遠足2】

画像1画像2画像3
にこにこパークの、鬼ごっこ、転がしドッチボール、遊具遊びの様子です。

【E組お別れ遠足】

画像1画像2画像3
2月24日
E組は、6年生のお分かれ遠足に「にこにこパーク」に行ってきました。西新宿五丁目駅から大江戸線に乗って国立競技場まで行き、徒歩で公園に向かいました。
6年生のお別れ会、ということだったので、6年生のリクエストである「かくれんぼ」「鬼ごっこ」「転がしドッチボール」を全員でやりました。
後半は、好きな遊びをそれぞれが楽しみました。人気があったのは、ブランコと中央にあった長い滑り台。何度も、何度も滑り台を滑って、大はしゃぎでした。
にこにこパークの方も、「子供たち、とっても嬉しそうですね。喜んでもらえてこちらも嬉しいです。」と話していました。

【6年生、読売ランド】

画像1画像2画像3
2月22日
6年生が読売ランドに校外学習に行きました。
雲一つない天気の中、たっぷりとアトラクションを楽しんできました。団体の大型バスは70台、約3000人も来ていたとのことです。人気のあるお化け屋敷は午後には90分待ち、他も2時間待ちのアトラクションもあり、賑わっていました。
「ジェットコースターが楽しかった!」「UFOに乗ったら、濡れちゃったよ」と興奮して話をしていました。
お昼は、グループごとに好きなレストランで食べ、おやつにチェロスやクレープを食べたり、ゲームでぬいぐるみをゲットしたりと楽しんでいました。
小学校卒業前の良い思い出作りができたようです。

【凧揚げ】

画像1画像2画像3
2月21日
1年生は、生活科で作った凧を校庭で揚げました。
かぜが少なかったので、自力で走って凧をあげていました。途中、ひもの結びがとれてしまうと修正して、また、凧揚げを楽しんでいました。あまりにも、たくさん校庭をかけまわったので、上着を脱いで、また、走り回っていました。

【バイオリニストの演奏会】

画像1画像2画像3
2月21日月曜日
3年生とE組の音楽を教えている劔物紗也佳先生の紹介で、バイオリニストの堀尊子さんをお招きして、演奏会を行いました。
バイオリンの生演奏を間近にして、子供たちも緊張しつつも、集中して聴いていました。
演奏していただいた曲は、「愛の挨拶」「情熱大陸」「さんぽ」「紅蓮花」の4曲です。「情熱大陸」ではリズムに合わせて踊る児童もいました。途中の質問コーナーでは「バイオリンはどこの国からきたの」「弦はなぜ4本なのですか。」「バイオリンの値段は?」などの質問が出て、一つ一つ丁寧に答えていただきました。素敵な演奏に大人も癒される時間となりました。
また、このような機会を設けられたらと考えています。ゲストティーチャーの堀尊子さん、劔物紗也佳さん、ありがとうございました。

【冬を楽しもう〜1年生生活科〜】

画像1画像2画像3
1年生の生活科「冬を楽しもう」では、冬の遊びとして凧揚げを計画しています。
ひもをつけるのに苦労しながらも、完成するとにこにことしていました。自分の凧ができた人は、ミニ先生となり、友達にアドバイスをしたり、手伝ったりしていました。実際に手作りの凧をあげるのが楽しみです。

【渋谷スカイ見学】

画像1画像2画像3
2月17日
6年生が渋谷スカイに行ってきました。コロナ禍で行事が少ない6年生に思い出を作ってあげたい、と渋谷スカイ」からのご厚意で招待していただきました。
「今日は晴天なので、富士山がよく見えますよ」と現地で説明を受け、地上230メートルの屋上に上がると、冬空の中、とても素晴らしい景色に、子供たちも大はしゃぎでした。
週初めに降った雪も少し残っていて、雪に触れたり、鬼ごっこをしたり、ハンモックでくつろいだり、とそれぞれが楽しんでいました。
渋谷スカイの方から、20歳になったときの「渋谷スカイ入場券」のプレゼントもいただきました。6年生にとって、素敵な1日となりました。

美術部作品展示

画像1
画像2
1階図書室前で、美術部(5〜9年)作品展示を行っています。ポスターコンクール東京都佳作作品をはじめ、部員の個人制作作品、立体作品などが飾られていますので、ご来校の際は、是非ご鑑賞ください。

【2年生音楽の授業】

画像1画像2画像3
2月15日
感染防止のため、音楽の授業では活動に制限が多いため、鑑賞教材を取り上げたり、リズム遊び、合奏を行ったりしています。合奏では、打楽器やトーンチャイム、トライアングルなどを使って、パート練習を行いました。「みんなで合わせるのが楽しみだね。」と話すと、子供たちはますます熱心に練習に取り組んでいました。

【4〜9年生、オンライン授業】

画像1画像2画像3
2月10日
感染拡大防止のため、この日は、1〜3年生は午前中授業、4〜9年生は1日オンライン授業を行いました。
1月29日土曜日にも実施したこともあり、通信状況も前回より改善してきた印象でした。担当の先生方は、教室や自宅から授業を配信。今後もオンラインでの不具合等の改善を図り、効果的にオンライン授業が行えるよう進めてまいります。

美術部 学校掲示板2月の装飾

画像1
美術部の学校掲示板2月の装飾です。バレンタインチョコレートや梅の花、2月の文字のデザインを描きました。

7〜9年環境委員会 美化コンテスト

画像1
7〜9年環境委員会は、2月7日(月)〜9日(水)に美化コンテストを開催しました。

・掃除ロッカーの中の整頓及び清潔度
・黒板、粉受けの清潔度
・床の清潔度(ゴミ、汚れ)
・後ろのロッカーの棚(物が置かれていないかなど)
・机の向き(列の乱れなど)

の5つの採点基準を環境委員会が細かく設定し、採点をしました。
最高点の学級は、ほぼ満点の成績をおさめました。どの学級も、放課後一生懸命に清掃する姿が見られ、美化意識の向上が見られました。

【光の階段】

画像1画像2
1階の光の階段では、1年生の作品が飾られています。
セロハンと透明ビニルを使って「光のくに」をイメージして作りました。キラキラかがやいた作品たちが集まって、賑やかになりました。

【6年生フェンシング授業】

画像1画像2画像3
2月9日水曜日
6年生は、オンラインでフェンシング授業を行いました。司会はMCケチャップさん。「フェンシングを見たことある人?」と聞かれると元気に「はい!」と元気に返事をし、フェンシングクイズにも積極的に答えていました。オンラインの向こうで話をしてくれたのは、西岡詩穂選手、千田健太選手の2人です。フェンシングの映像や、ルールを教わり、メダルを見せてもらった後は、子供たちからの質問コーナー。
「質問がある人」と聞かれると「フェンシングをやりたいのですが、いくらかかりますか。」「けんの長さはどれくらいですか」「マスクをつけていると視界はどんな感じなのですか。」と様々な質問が出て、司会のケチャップさんから「本町学園の6年生、意欲的でいいね!」「反応がいい!」とたくさん褒めてもらいました。
本当なら実際に対面でイベントを行う予定でしたが、このような状況の中でのオンライン。でも、子供たちは、画面でのやりとりを通して、有意義な時間を過ごすことができました。フェンシング協会の方々、ありがとうございました。

【漢字検定】

画像1画像2
2月4日金曜日
渋谷本町学園は、漢字検定の準会場として、検定を行いました。今年度から、地域の方にご協力いただき、実施をしています。漢字検定は希望制で、次年度も、年間3回実施する予定です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学園だより

第1学年だより

第2学年だより

第3学年だより

第4学年だより

第5学年だより

第6学年だより

第7学年だより

第8学年だより

第9学年だより

E組だより

F組だより

給食だより

相談室だより

図書だより