5月20日(木)の献立

・さんまの蒲焼丼
・牛乳
・ひじきナムル
・味噌汁
さんまは1人1/2尾分です。腹骨がついているので、よ〜く噛んで食べる必要があります。丼はご飯の量が多くなるので、押麦を混ぜて炊いています。

食材産地
生姜   高知
にんにく 香川
人参   徳島
きゅうり 群馬
じゃが芋 鹿児島
玉ねぎ  佐賀
さんま  北海道
画像1
画像2
画像3

5月19日(水)の献立

・ピザトースト
・牛乳
・マカロニサラダ
・豆乳ポークシチュー
今日はピザトーストです。ケチャップ・野菜・チーズを重ねていくので、焼くまでに時間がかかります。「きのこは入れないでください…」の声もありますが、少しシチューに入れています☺

食材産地
玉ねぎ  佐賀
ピーマン 茨城
人参   徳島
きゅうり 群馬
しめじ  長野
じゃが芋 鹿児島
豚肉   茨城

画像1
画像2

今日の給食なんだろな

1.ケチャップを塗ります。
2.野菜とチーズを乗せます。
3.高温で4.5分焼きます。
さて、何でしょうか。
画像1
画像2
画像3

5月18日(火)の献立

画像1
・わかめご飯
・牛乳
・豆腐つくね
・かぶきゅう
・かきたま汁
つくねは、鶏肉と豆腐を練って作りました。にんにく・生姜・大葉も入れて焼くと、いい風味が出ます。今日は東京産のきゅうり・かぶ・小松菜を使用しました。

食材産地
にんにく 香川
生姜   高知
大葉   愛知
玉ねぎ  佐賀
きゅうり 東京
かぶ   東京
小松菜  東京
鶏肉   北海道

今日の給食なんだろな

今日の汁物はかきたま汁です。一人がグルグルかき混ぜて渦を作り、もう一人が卵液を流し入れます。
画像1
画像2

5月14日(金)の献立

・ご飯
・牛乳
・鶏の唐揚げ
・おかか和え
・味噌汁
今日の唐揚げは大分中津唐揚げを参考に作りました。調味料はにんにく・生姜・酒・塩こしょう・一味と、さてあと一つは何でしょう…🍎
今日もしっかり食べて、明日の土曜授業も頑張りましょう!

食材産地
にんにく 香川
生姜   高知
りんご  青森
キャベツ 神奈川
人参   徳島
玉ねぎ  佐賀
鶏肉   北海道
画像1
画像2

今日の給食なんだろな

今日は鶏の唐揚げです。運動会は10月に延期となりましたが、運動会前日の応援メニューでした。今日は1人3個です。
画像1
画像2

5月13日(木)の献立

・小松菜クリームパスタ
・牛乳
・青のりビーンズ
今日はクリームパスタですが、乳製品は使用していません。小麦粉と油でホワイトルーを作って、豆乳を入れて仕上げました。

食材産地
小松菜  東京
玉ねぎ  佐賀
じゃが芋 鹿児島
鶏肉   北海道
大豆   北海道
画像1

今日の給食室

今日は朝からゼリー作りです。均等に作るために、ゼリー液を作る間にみかん缶をカップに入れました。
画像1
画像2
画像3

5月12日(水)の献立

・麻婆豆腐丼
・牛乳
・枝豆コーン炒め
・オレンジゼリー
麻婆豆腐は辛さに気を付けて調味しています。今は新玉ねぎがとても甘いので、甘めに仕上がりました☺


食材産地
にんにく 青森
生姜   高知
玉ねぎ  佐賀
ねぎ   茨城
豚肉   茨城
枝豆   タイ
コーン  タイ
みかん缶 愛知
画像1

5月11日(火)の献立

・ご飯
・牛乳
・鮭のガーリックバターソテー
・ジャーマンポテト
・ミネストローネ
今日はハイブリッド授業で、全校が揃うのは給食の時間だけでした。鮭は魚が苦手な生徒でも食べやすいようです。スープに少しだけ入れた大豆をしっかり見つけている生徒もいました☺
※本日は1食分の写真を撮り忘れました…。

食材産地
にんにく 青森
じゃが芋 鹿児島
玉ねぎ  佐賀
キャベツ 神奈川
人参   徳島
鮭    チリ
大豆   北海道
画像1
画像2
画像3

5月10日(月)の献立

・ピースご飯
・牛乳
・豚キムチ春巻
・中華サラダ
・わかめスープ
賛否両論の、ピース(豆)ごはんです🍚えんどう豆はさやから出すとすぐに皮が固くなるそうです。今日はさやを朝むいてもらったので、皮がやわらかく美味しいえんどう豆です。春巻に入れたのは豚肉・キムチ・切干大根です。

食材産地
えんどう豆 福岡
にんにく  青森
きゅうり  群馬
もやし   栃木
人参    徳島
玉ねぎ   佐賀
切干大根  宮崎
豚肉    茨城
鶏肉    鶏肉
画像1
画像2
画像3

5月7日(金)の献立

・ご飯
・牛乳
・鰹のごまがらめ
・大根サラダ
・味噌汁
鰹は鉄分がとても多い魚です。貧血予防にたくさん食べたいですね🐟免疫力を高めよう!と言われていますが、好き嫌いせず何でも食べる事も大切です☺今日は玉ねぎとなめこの味噌汁ですが、どちらもお椀の底に沈んでしまいました🍚

食材産地
生姜   高知
人参   徳島
玉ねぎ  佐賀
なめこ  国産
かつお  日本近海
切干大根 宮崎
画像1
画像2

5月6日(木)の献立

画像1
・ジャンバラヤ
・牛乳
・フライドポテト
・鶏団子スープ
ジャンバラヤはケチャップ・チリパウダー・カレー粉の味付けです。1年生が初めてなので、辛さは控えめにしました🔥鶏団子は丸めながらスープに入れていただきました。

食材産地
にんにく 青森
生姜   高知
玉ねぎ  佐賀
ピーマン 茨城
じゃが芋 鹿児島
キャベツ 千葉
人参   徳島
小松菜  東京
鶏肉   北海道
豚肉   茨城

今日の給食室

今日は4時間授業です。給食を食べたら下校です。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
二十四節季
5/21 小満