代っ中生の普段の様子をご覧いただけます。

5月31日の給食

画像1 画像1
ワンダフル給食

牛乳
ほうれん草のバターライスととりのトマトクリーム煮
コーンサラダ

5月31日の給食 調理過程

ワンダフル給食の日です。
鶏肉のトマトクリーム煮を作っています。

1時間炒めて、うまみとコクのもとになるあめ色玉ねぎを作りました。

44キロのガラスープをとるために、鶏ガラ27kgを使用しました。うまみたたっぷり!
(なんとスープの重さの60パーセントのガラの量です)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日の給食

画像1 画像1
牛乳
胚芽パン
マカロニグラタン
ハンガリーサラダ

5月26日の給食

画像1 画像1
牛乳
豚菜飯
ひじきと大豆のサラダ
さつま汁
お抹茶ケーキ

5月25日の給食

画像1 画像1
牛乳
カレーうどん
フライドポテト
茨城県産メロン

5月24日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
牛乳
ごはん
アジフライ
昆布入りおひたし
玉ねぎと卵のみそ汁

フライには、ソースを1枚ずつかけてから、クラスのバットに移しています。
とても丁寧な作業です。

5月19日の給食

画像1 画像1
牛乳
ごはん
メルルーサのハーブパン粉焼き
玉ねぎドレッシングサラダ
ミネストローネ

ハーブパン粉焼きは、レシピを知りたいと思う生徒もいるようです。

5月17日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
牛乳
厚切りピザトースト
ひよこ豆サラダ
クラムチャウダー

パン屋さんが焼いてくれた厚切りの食パンに、給食室特製ピザソースとチーズをのせてトーストしました。430枚分手作りです。

5月15日の給食

画像1 画像1
牛乳
車麩入り親子丼
キャベツのおかかあえ
きよみオレンジ

果物は、なつみオレンジの予定でしたが、入荷状況によりきよみオレンジに変更になりました。

5月9日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
牛乳
絹ごし豆腐のマーボー丼
青菜のナムル
沖縄県産スナックパイン

沖縄県産のあまくておいしいパイナップルを納品してもらいました。
一切れずつ、給食室でカットしています。

5月8日の給食

画像1 画像1
牛乳
端午のちらしずし
きびなごのから揚げ
塩豚汁
バナナケーキ
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31