4月24日 本日の給食

画像1
 プルコギ丼 青梗菜とトックのスープ オレンジゼリーのヨーグルトがけ

 プルコギは韓国料理のひとつです。「プル」は火、「コギ」は肉、の意味をもつそうです。春雨や野菜と一緒にお肉を炒めて作りますが、各家庭で味つけもかわる料理でもあるようです。
 トックも韓国でよく食べられているおもちのことです。「トッ」がもち、トックで「汁物のもち」という意味があるようです。
 日本のおもちとは違い、粘りがなく、煮崩れしにくいので、歯ごたえがあるのが特徴です。
 給食ではゼリーも手作りです。今日はカットしたゼリーとみかんの果実にヨーグルトをかけています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30