9学年 修学旅行 鮎沢パーキングエリア

画像1画像2
9学年、修学旅行は神奈川県足柄上郡の鮎沢パーキングエリアで休憩しました。鮎沢パーキングエリアは16時に出発しました。この後、2時間程、走行する予定です。

9学年 修学旅行 富士山

画像1
9学年、修学旅行は静岡県の高速道路を走っています。目の前に美しく雄大な富士山が見えます。時間の訂正です。藤枝サービスエリアは14時30分に出発しました。

9学年 修学旅行 藤枝サービスエリア

画像1画像2画像3
9学年、修学旅行の帰路は、静岡県の藤枝サービスエリアに入り休憩をしました。バス内でパンの軽食も配布されました。AB組共、元気にDVDを視聴しています。藤枝サービスエリアは15時30分に出発しました。

9学年 修学旅行 三重県サービスエリア

画像1画像2画像3
9学年修学旅行3日目、本町までバスで移動中です。お昼に三重県四日市の御在所サービスエリアでお昼のお弁当をバス車内で食べました。走行中、A組はバス車内で卒業ソングを聞き、B組はDVDを視聴しています。12時15分にサービスエリアを出発し、次は静岡県を目指します。

9学年 修学旅行3日目 奈良

画像1画像2
9学年は、修学旅行3日目です。朝、奈良の宿を出て法隆寺を拝観しました。国宝の釈迦三尊像や五重塔をみることができました。生徒は沢山写真を撮影したり、宝物に見入っていたりしました。10時前に法隆寺を出発し、本町を目指します。

9学年 修学旅行2日目 奈良・東大寺

画像1画像2画像3
9学年は、修学旅行2日目の午後に奈良県に入りました。東大寺を拝観し、大仏を見てその大きさに驚きました。そして、奈良公園の鹿とふれあいました。夜は、奈良の宿で夕食を堪能しました。

9学年修学旅行2日目 嵐山

画像1画像2
9学年は、修学旅行2日目の昼から嵐山に来ています。最初に渡月橋をバックにクラス写真を撮影し、各班で嵐山を散策しました。この後は、京都を後にし奈良へ出発します。

9学年 修学旅行2日目2

画像1画像2
9学年は修学旅行2日目、宿を出発し、最初に銀閣寺を拝観しました。皆は侘び、寂びの美しさを味わいました。次に、金閣寺を拝観し、青空の下の美しい輝きや、お庭のすばらしさに感動していました。金閣寺を出発した後は、嵐山に向かいます。

9学年 修学旅行2日目朝

画像1画像2
9学年は、修学旅行2日目です。朝、希望した生徒が鴨川まで担任の先生と一緒に散歩に出かけました。帰ってくると、直ぐに朝食を食べました。朝から皆、元気です。

9年生 修学旅行1日目 漆器絵付け体験

画像1画像2
9年生は、修学旅行1日目の夜に、宿で漆器絵付け体験をしました。皆、オリジナリティあふれる下絵に彩色をしたり、色使いを工夫したりして、自分だけの作品をつくりあげていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学園だより

第1学年だより

第2学年だより

第3学年だより

第4学年だより

第5学年だより

第6学年だより

第7学年だより

第8学年だより

第9学年だより

E組だより

F組だより

給食だより

相談室だより

図書だより