【今日の給食】6月27日(月)

本日の献立
・ミルクパン
・たらのベニエ バスク風ピペラード添え
・豚肉と小松菜のスープ
・牛乳

 今日は、6月のワンダフル給食です。今日の献立は、服部学園 服部栄養専門学校のシェフが考えてくださった料理です。
 今日の主菜は「たらのベニエ バスク風ピペラード添え」です。
 ピペラードとは、フランスのバスク地方に伝わる郷土料理です。ピーマンと玉ねぎをトマトで煮込んで作ります。現地ではバスク地方の特産品である唐辛子も使うそうです。給食ではみんなが美味しく食べることができるよう、唐辛子は使いませんでした。
 ベニエとは、フランス版の天ぷらです。ベーキングパウダーが入っているので、いつも以上に衣がサクサクとして食感が良かったですね。

 今日は世界が注目する美食の地域、バスク地方の料理でした。初めて料理に、盛り付け方も新鮮でしたね。
 次回のワンダフル給食は、7月14日(木)です。お楽しみに〜♪

 ★ワンダフル給食の公式HPは、こちらです!
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30