総合的な学習 不動通り商店街との交流

画像1
6月11日(火)に総合的な学習の時間で、不動通商店街振興組合の理事である矢澤さんから話を頂きました。
昔からずっと続く不動通り商店街をより魅力的にしていき、たくさんの人が集まる場所にしていきたいとのお話を聞きました。もっと不動通り商店街を盛り上げるためにどうすればよいか、矢澤さんからの話を聞きながらみんなで考えました。
今後の学習では、頂いたお話から自分たちがどのように不動通り商店街に関わっていけるか考えていき、より良い学習にしていきたいと思います。

【5年生】水泳指導が始まりました

先週8日(水)に、水泳指導が始まりました。
朝、水泳についての注意事項や5年生としての授業の取り組みなどを副校長先生からお話を頂き、今年度の水泳のめあてを各クラスの代表者に発表してもらいました。

その日の3・4時間目にいよいよ入水。まずは水慣れから始め、細かな泳ぎ方の確認をしました。
次回の水泳でも、安全管理を徹底しつつ、子供たちがのびのびと泳げると良いなと思います。
画像1画像2

【5年生】初めての調理実習

家庭科で初めての調理実習を行いました。
「安全においしくゆでよう」をめあてに、班のメンバーと協力して行いました。
ほうれん草とじゃがいもはゆで方やゆで時間が違うということを実践を通して理解しました。じゃがいもの芽をとったりゆでたほうれん草を切ったりと包丁も上手に扱うことができました。
どの班もおいしく出来あがり、家でも味付けを変えてやってみたいと振り返っていました。
画像1
画像2
画像3

学年集会

画像1
4月、新しい学年が始まり、学年全員で集まりました。
新しい先生たちとの顔合わせや、これから学年の全員で向かっていきたいことを確認しました。
自分たちの良いところは何か、足りないところは何か、次にある学年集会へ向けて一人一人がその課題について考えました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

お知らせ

第1学年だより

第2学年だより

第3学年だより

第4学年だより

第5学年だより

第6学年だより

第7学年だより

第8学年だより

第9学年だより

E組だより

学校からのお知らせ

学校以外からのお知らせ

美術部

吹奏楽部

各種届出

ICT

授業時数特例校