3年生 体育

画像1
画像2
画像3
 今日の体育では、ゴール型のボール運動「ミニサッカー」の学習をしました。元気いっぱいの3年生。準備運動やドリブルランニングでは、BGM「夢見る渋谷 〜YOU MAKE SHIBUYA〜 」に合わせて、楽しみながら体を動かしていました。
 パスやシュートなどの練習に取り組んだ後、チームに分かれてゲームをしました。友達と声を掛け合いながら学習に臨み、今日のめあて「チームの友達と協力して」を達成することができていました。

3年生 国語

画像1
画像2
画像3
 文の構成「はじめ」「中」「おわり」を決めて、オリジナルの物語を書きました。物語を完成させる上で、タブレット端末の授業支援ソフト「オクリンク」と原稿用紙を使いました。一人一人、いろいろと質問したくなるような物語ができていました。文章を読んで知識を蓄えることも大切ですが、自分で文章を作る中で必要な知識(漢字、接続詞、物語の背景に関わることなど)学ぶこともたくさんあります。創造活動に夢中になる3年生のかっこいい姿が見られました。

3年生 理科

画像1
画像2
画像3
 今、3年生の理科では、単元「じしゃくにつけよう」の学習をしています。今日は、前の時間に「磁石を使ったおもちゃ」で遊んだので、その中で一人一人が気付いたことや疑問に思ったことをタブレット端末などを使って整理したり分類したりして、磁石の性質と働きについて調べる「学習問題」を作りました。
 最終的に、一人一人が調べてみたいと思った意見を見ると、その多様性や根拠に驚かされました。研究授業ということもあり緊張していたかもしれませんが、真剣に考えたり話し合ったりする姿はとても立派でした。

3年生 国語

画像1画像2画像3
 3年生の国語では、今、「すがたをかえる大豆、食べ物のひみつを教えます」という単元の学習をしています。大豆そのものはもちろん、豆腐や醤油など、身近にある食べ物に関わる内容なので、子供たちは生活経験をたくさん意見を出していました。今日の学習のねらい「文の組み立てを友たちと発表し合って、よりよくしよう。」を達成するために、タブレット端末の授業支援ソフト「オクリンク」を使って、紹介し合う場面も見られました。3年生、プレゼンテーションが上手です。

3年生 社会科見学

画像1画像2
 地域にあるネクタイ製造・販売の会社「giraffe」を見学させていただきました。ネクタイの生地や作り方について教えていただいた後、40年間ネクタイの縫製を担当されている職人さんがネクタイを作り上げる工程を間近で見せていただきました。様々な製品、工夫されていることなどについて、学ぶことができました。興味・関心をもち、質問もたくさんしながら、見たこと、知ったことなどを熱心にメモしていました。

3年生 きびたろうの世話

画像1
 鳩森小学校では、飼育しているうさぎの「きびたろう」を学年ごとに交替で世話をしています。今は、3年生が1年生に、うさぎ小屋の鍵の受け取り方や掃除の仕方などを教えています。頼りになる3年生です。

3年生 運動会の練習

画像1
 運動会の競技「ゴールを目指してかけぬけろ!」の練習をしました。呼名されたときの返事の声にはりがあって、かっこよかったです。スタートの姿勢、走り方、最後までかけぬける姿のどれもよかったです。70mはあっというまですが、一人一人が走る姿に成長を感じました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/5 春季休業日終
4/6 前期始業式・入学式