【3年生】社会科見学(区内めぐり)

6月20日(木)に3年生は、渋谷区内めぐりに行きました。社会科で「渋谷区のようす」を学習しています。渋谷区の土地の高低や使われ方などを教室で学んだので、実際に見て渋谷区の様子を知ることをめあてとして見学に行きました。

まずはバスの車窓から区の様子を見ました。幡ヶ谷の地域から渋谷駅周辺、恵比寿周辺、表参道などを巡り、土地の使われ方の違いを見ることができました。

渋谷区役所の見学では、最上階の15階からの眺めを楽しみ、議場と区長室を見学しました。職員の方から区役所の働きや区議会の働きを教えていただきました。区長室では長谷部区長に出迎えていただき、子供達からの質問にも優しく答えてくださいました。

学校に戻ってきた後、校長先生からは、3年生としての成長をほめていただき、「集団での歩き方」「静かにしなければいけないところの我慢」の2点をより良くすることを課題として出されました。日頃の学校生活から意識付けさせていきます。

私たちの暮らしている渋谷区を実際に見て感じることができ、多くの学びを得られた一日になりました。
画像1画像2画像3

【3年生】初めての毛筆

3年生から書写の授業で毛筆を使用します。金曜日には、1組と2組で初めての毛筆の授業を行いました。毛筆で使う用具の準備の仕方や姿勢、筆の動かし方などを学習しました。子供たちは集中して取り組む様子が見られました。御家庭での準備や片付けの御協力、ありがとうございました。
画像1画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31