12月25日(金) 冬休みを迎える会

本日の朝、放送による「冬休みを迎える会」が行われました。

 警察の方からは、
「1.止まる 2.よく見る 3.飛び出さない 4.道路で遊ばない」
という、交通安全の「4つの約束」についてのお話がありました。

校長先生からは、「今年1年間を振り返って」のお話がありました。

児童代表の言葉では、3年生が担当し、
「3年生になってできるようになったこと」について話しました。

健康・安全に気を付けて、冬休みをお過ごしください。
よいお年をお迎えください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月17日(木) 音楽朝会事前収録(4・5・6年生)

本日の4時間目に、「音楽朝会」の事前収録が行われました。

今回の音楽朝会は、金管鼓笛バンドの発表を行います。

今年度初めての4・5・6年生が集まっての演奏でしたが、
気持ちを一つに演奏することができました。

今回撮影した動画は、来週水曜日の音楽朝会の際に、
クラスごとに視聴します。

また、動画配信について、来週の金曜日に配布する
「学校だより冬休み号」にて掲載を予定しております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日(火)・17日(水) ユニセフ募金活動

16日(火)・17日(水)の朝の時間に、
代表委員会が「ユニセフ募金活動」を行いました。

登校の時間帯に、正門と南門に分かれて行いました。

事前に、ポスターなどでの呼びかけも行いました。

18日(金)まで行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日(火) 研究授業(3年生)

本日の5時間目に、3年1組の教室で「研究授業」が行われました。

今年度は、算数の授業の研究を行っています。
(詳しくは、研究のページをご覧ください)

今年度3回目の研究授業で、3年生の「2けたをかけるかけ算」
の授業でした。
工夫して計算をし答えを導きだそうと頑張りました。

また、自分の考えをタブレットの「オクリンク」というアプリを使い、
友達と共有し学び合うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日(金) 体育朝会(4〜6年生)

本日の朝の時間に、4〜6年生は「体育朝会」を行いました。

12月は「短縄月間」ということで、二重とびの基本学びました。

とべるようになったと嬉しそうにしている子が多くいました。

また、2重とびができるように休み時間に練習している児童が多く
見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日(木) 安全指導

本日のお昼休み後の時間に、安全教育の一環として各学級で「安全指導」がありました。

冬休み前の安全指導ということで、「留守番中」に気を付けることについて、
動画を視聴しながら学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日(水) 体育朝会(1〜3年生)

本日の朝の時間に、1〜3年生は「体育朝会」を行いました。

12月は「短縄月間」ということで、基本的なとび方や縄の結び方などを学びました。

楽しそうにとんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月19日(木) スポーツティーチャー

本日の5・6時間目に、6年生は「スポーツティーチャー」による授業がありました。

ハードルのとび方や走高跳のとび方を、いろんな器具を使って行いました。

一人ひとりが楽しそうに学習できました。

11月26日(木)に第2回の授業が予定されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日(木) 金山姉妹校交流(交流集会)

本日の1時間目に、金山姉妹校交流(交流集会)を行いました。

今年度は本来、猿楽小学校の代表児童が、射水市立金山小学校に往訪する年でしたが、
感染症対策のため中止になってしましました。

その代わりの交流方法として、Teamsを使い、オンラインによる交流を行いました。

お互いの学校の代表児童の言葉や目録の発表、校歌斉唱、
姉妹校交流の歌「鳩よ 翔べ」を歌い、和やかなムードの中、行いました。

交流史上初めての試みでしたが、無事に交流することができました。

その後、各学年に分かれて交流を行いました。
(各学年の交流の様子は、それぞれの日記に掲載しております)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(月) 研究授業(1年生)

本日の5時間目に、1年2組の教室で「研究授業」が行われました。

今年度は、算数の授業の研究を行っています。
(詳しくは、研究のページをご覧ください)

今年度2回目の研究授業で、1年生の「ひきざん」の授業でした。
ブロックを操作しながら、自分の答えを出そうと頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(水) Kids VALLEYプログラミング2回目(5・6年)

本日の1・2時間目に、5年生で
3・4時間目に、6年生で
2回目の「Kids VALLEYプログラミング」が行われました。

今回は、タブレットに入っている、「Scratch」で
前回学んだプログラミングの方法を活用して
オリジナルのプログラミングを行いました。

いろんなことを試しながら、プログラミングを学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日(土) 猿楽体育祭2020 Ver.1

今年度の猿楽体育祭のスローガンです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月24日(土) 猿楽体育祭2020 Ver.2

紅白リレーの様子です。
・低学年
・中学年
・高学年
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日(土) 猿楽体育祭2020 Ver.3

猿楽綱引き2020の様子です。
・低学年
・中学年
・高学年
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(火) 猿楽体育祭2020 Ver.4

27日(火)に行った、閉会式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日(月) 後期始業式

本日の朝、「後期始業式」が行われました。

校長先生からは、「後期について」や今月行われる「猿楽体育祭2020」について
のお話がありました。

児童代表の言葉は4年生が務めました。
「後期の抱負」について話しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月7日(水) 前期終業式

本日の朝、「前期終業式」が行われました。
今年度は、感染症対策のために放送による終業式になりました。

校長先生より、「前期の振り返りの話」がありました。

代表児童の言葉では、2年生が務め、
「前期頑張ったこと」や「後期の抱負」について話をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31