七夕飾りを作ったり、短冊に願い事を書いたりしました

七夕飾りを作ったり、短冊に願い事を書いたりして七夕を楽しみにしていた子供たち。七夕飾りは色紙や染め紙を使って一つ一つ丁寧に作りました。自分たちで作った七夕飾りを、あやめの苑からいただいた笹に飾り付けをしました。できあがった笹飾りを見て「願い事叶うかな」「きれいだね」と言っていました。
七夕の会では、みんなで集まり、作った七夕飾りを紹介したり「おりひめとひこぼし」の物語をクイズを交えながら楽しんだりしました。五色の短冊の色や意味の話も興味をもって聞いたり考えたりしていました。願いが叶うといいですね。

画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
園行事
2/22 新入園児体験入園